trend

太っている友人に、健診結果を報告すると? 返事に「吹いた」「最高かよ!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

LINEトーク

病気の早期発見や予防を目的とした、健康診断。

会社に勤める人は、年に一度、健康診断や人間ドックを受診する機会がありますよね。

しかし、診断結果が思わしくない時には、再検査の通知が来て、ガッカリする人も多いでしょう。

友人に再検査だったことを伝えると?

かめの まくら(@mkr0089)さんがXで投稿した友人との『LINE』トークが話題を集めています。

ある日、かめの まくらさんは、健康診断を受診したそうです。しかし、結果は『肝機能に問題あり』と診断され、再検査になったといいます。

仲のいい肥満体型の友人に、健診結果を伝えると…。

LINEトーク

まずはありがとう。

俺と同じステージに上がってきてくれて。

きっと、友人も健康に対する不安を抱えていたのでしょう。

再検査となり落ち込んでいるであろう、かめの まくらさんを思い、ジョークをいって元気づけようとしてくれたのかもしれませんね!

投稿には、18万件もの『いいね』が付き、たくさんのコメントが寄せられました。

・圧倒的強者の感じが出ている。

・「待ってました」といわんばかりの反応で、吹き出した。

・これくらい強く生きたい。この友達、最高かよ!

・スタンプのセンスがよすぎる。

とはいえ、診断結果は重く受け止めなくてはなりません。

再検査をして、医師のアドバイスに従い、健康管理をすることが大切ですね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@mkr0089

Share Post LINE はてな コメント

page
top