ビニール手袋を忍ばせて! 旅行で使える小技3選に「欠かせない」「万能」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

夫「なんで思いつかなかったんだろう」 イチゴを潰さずに持ち帰る方法イチゴを購入して持ち帰る際、買い物袋の中でほかの購入品にぶつかって、潰してしまった経験はありませんか。 筆者は、気を付けていても、イチゴを潰してしまった経験が何度かありました。 本記事ではスーパーマーケット(以下、スーパ...
旅行前に欠かせない荷造り。ワクワクする一方、荷物が多くて大変さを感じることもあるでしょう。
とりあえず詰めてみたものの、旅行先で「見当たらない…」といった事態になることも。
本記事では、旅行で活躍する意外なアイテムや驚きの活用法をまとめて紹介します。
荷造りに活躍するのは…
※写真はイメージ
家族旅行の場合、家族分の小物を荷物に詰めるのが少々大変。
特に『歯ブラシ』は、衛生的に持ち運ばなければならないため、詰め方にも工夫が必要です。
そこで活躍するのが『ビニール手袋』。
ビニール手袋の指の部分に1本ずつ歯ブラシを入れれば、お互いのブラシ部分が触れ合わず衛生的です。
家族旅行をする予定がある場合は、ぜひ実践してみてくださいね。
「旅行で活躍します」 ビニール手袋の意外な活用法に「考えもしなかった」「賢い」
スマホスタンドがなくても…
※写真はイメージ
旅行先で動画を観る際、スマートフォンスタンドがなくて困ったことはありませんか。
そのような時は、大きめの『洗濯バサミ』を使うのがおすすめです。洗濯バサミでスマートフォンを挟めば、丁度よい角度で画面を観られます。
スマートフォンスタンドを忘れた際は、旅行先のコンビニエンスストアやドラッグストアで、洗濯バサミを調達してはいかがでしょうか。
以下の記事では、ほかにもさまざまな洗濯バサミの活用法を紹介しています。
余っている洗濯バサミの活用法 「すごい!」「めちゃくちゃ使える」
旅行の荷物をコンパクトにしたいなら…
※写真はイメージ
旅行に役立つアイテムをもう1つご紹介します。
かさばりがちな旅行の衣類を、なんとかコンパクトに収納したい、と苦戦した経験はありませんか。
そこで活躍するのが、食材の保存に便利な『フリーザーバッグ』です。
小物をまとめるのはもちろん、『圧縮袋』としても活用できますよ。
以下の記事では、さらに驚きの活用法も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
フリーザーバッグをそう使うとは… 活用法に「考え付かなかった」「すごい」
[文・構成/grape編集部]