濡れた場所にもスプレーできる? カビキラーの正しい使い方に「納得」
公開: 更新:
ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
- 出典
- SCジョンソン
黒ずみやカビの撃退の救世主『カビキラー』は、お風呂場や洗面台で活躍するアイテム。
しかし「濡れた場所にスプレーしても効果は一緒なの?効果が薄まるのでは?」と思ったことはありませんか。
この疑問に、販売元の企業が公式サイトで解説しています。
濡れた場所でもカビキラーの効果は変わらない
カビキラーの製造・販売元であるSCジョンソンの公式サイトでは、「カビキラーを濡れた場所で使ってもよいか」という疑問について、以下のように解説していました。
水気を取るために、カビキラーの使用前に拭き掃除する必要はありません。例えば、お風呂上がりの濡れた状態でも、気になる黒ずみのお手入れができます。
複数の洗剤との併用時は注意
※写真はイメージ
カビキラーは濡れた場所にも手軽に使えて便利な一方、複数の洗剤と併用する際には注意が必要です。
同じく水回りの掃除に活躍する、酸性の『クエン酸』を使用する際は、同じタイミングでカビキラーを使用してはいけません。
カビキラーは『塩素系』の洗剤。酸性の洗剤と混ぜると塩素系の有毒ガスが発生し、健康被害や大事故につながりかねません。
酸性の洗剤を使う際は、カビキラーを別のタイミングで使うか、先に使ったほうの洗剤を十分に流してから次の洗剤を使うようにしましょう。
使用時の注意点はあるものの、水回りの黒ずみやカビに効果を発揮するカビキラー。濡れた場所でも問題なく使えるので、水分が残る浴室や洗面台に使いやすいでしょう。
なお使用する際は、製品の注意書きを必ず確認してくださいね。
[文・構成/grape編集部]