lifestyle

牛乳と砂糖を煮詰めてみて! 仕上がりに「食べ過ぎ注意」「作りたい」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

牛乳を煮詰めて作ったもの

トーストに塗ったりヨーグルトに入れたりして使うことが多い『ジャム』。

手作りするとなると手間がかかるイメージがありますが、実は家にある2つの材料だけで、絶品ジャムを作れるそうです。

それが牛乳と砂糖だけで作る『ミルクジャム』。

雪印メグミルクが公式サイトで紹介している、『ミルクジャム』のレシピを参考にながら、実際に作ってみました。

2つの材料で作る『ミルクジャム』

ミルクジャムの魅力は、牛乳と砂糖さえあれば簡単に作れる点。「トースト用のジャムもバターも切らしてしまった!」と気付いてからでも作れるでしょう。

牛乳と砂糖の優しい甘さが、口いっぱいに広がります。

材料(作りやすい量)

おいしい雪印メグミルク牛乳 400㎖
砂糖 100g

雪印メグミルク ーより引用

作り方

まず、フライパンに牛乳と砂糖を入れて、程よく混ぜてから中火にかけます。

砂糖に塊になっているところがある場合は、先につぶしておくと混ぜやすいですよ。

牛乳を注いでいる様子
フライパンに砂糖と牛乳を入れる様子

全体量が半分くらいになるまで、かき混ぜながら煮詰めていきます。

煮詰めている様子

この時、牛乳が吹きこぼれないよう注意してください。

フライパンの縁に砂糖がたまる場合があるので、縁周辺は特に念入りにかき混ぜるといいでしょう。

10分ほど経つと水分がかなり飛びます。底の牛乳が焦げないように気を付けながら混ぜ、程よくとろみが付いたら完成です。

水分が飛んだ様子
完成したミルクジャム

好みの味わいに合わせて火加減を調整!

できあがったミルクジャムを食べてみると、甘さと香ばしさが感じられ、トーストとの相性抜群の仕上がりでした。

中火で長く煮込むと、香ばしさが加わりキャラメルジャムに近い味に。牛乳の風味を残したい場合は、弱火中心でじっくり煮込むといいかもしれません。

ミルクジャムは優しい甘さが特徴的。パンに塗って楽しむのはもちろん、砂糖の代わりに紅茶やコーヒーに入れるのもいいでしょう。

手作りミルクジャムを作って、さまざまな食べ方を楽しんでみてください。


[文・構成/grape編集部]

ベランダ

「ゴキブリ、全く見なくなった」 ダイソーが教える対策に「マジ優秀」2025年7月29日、100円ショップ『ダイソー』のInstagramアカウント(daiso_official)が、ゴキブリの自宅への侵入を防ぐアイテムとして、『アース ゴキブリ用駆除エサ剤 屋外用』を紹介。さらに、『ダイソー』はアイテムをより活躍させるポイントも説明しました。

室外機の写真

日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました!

出典
雪印メグミルク

Share Post LINE はてな コメント

page
top