「下ネタかよ!」きのこの山・たけのこの里の新味にツッコミの嵐 By - grape編集部 公開:2016-05-13 更新:2016-05-15 お菓子きのこの山たけのこの里 Share Post LINE はてな コメント 出典:株式会社 明治 1970年代に発売されて以来、多くの人に愛され続けているお菓子『きのこの山』と『たけのこの里』 姉妹品にも関わらず派閥があり、『きのこ党』『たけのこ党』として幾度となく戦いが繰り広げられてきました。 そんななか、両お菓子に新たな味が登場。味のチョイスがネット上で話題に! 『きのこの山』の新味が下ネタ!? 2016年5月17日から発売される、『きのこの山』『たけのこの里』はコチラの2つ。 きのこの山 バナナ味 出典:株式会社 明治 たけのこの里 マンゴー味 出典:株式会社 明治 どちらも来たる夏にピッタリな風味に見えますが、インターネット上では『きのこの山 バナナ味』に対し「下ネタなんじゃないか?」というツッコミが! 『きのこ』で『バナナ』って…。 ツッコミたいけど、ツッコんだら負けな気がしてきた もう商品名の時点で、きのこ党大勝利じゃん 考えた人は狙ったんだろうか 小学生の下ネタかな? その狙ったかのような味チョイスに、きのこの山は発売前から謎の注目を浴びているもよう(笑) 2015年に大型通販サイト・Amazonが行った売り上げ対決『対決!ヤスイイね』では、たけのこの里が勝利!『きのこ・たけのこ戦争』では、たけのこ党が快進撃を展開しています。 この『下ネタじみた新味(?)』で、きのこの山…逆転なるか!? 「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。 回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。 出典 株式会社 明治 Share Post LINE はてな コメント
1970年代に発売されて以来、多くの人に愛され続けているお菓子『きのこの山』と『たけのこの里』
姉妹品にも関わらず派閥があり、『きのこ党』『たけのこ党』として幾度となく戦いが繰り広げられてきました。
そんななか、両お菓子に新たな味が登場。味のチョイスがネット上で話題に!
『きのこの山』の新味が下ネタ!?
2016年5月17日から発売される、『きのこの山』『たけのこの里』はコチラの2つ。
きのこの山 バナナ味
出典:株式会社 明治
たけのこの里 マンゴー味
出典:株式会社 明治
どちらも来たる夏にピッタリな風味に見えますが、インターネット上では『きのこの山 バナナ味』に対し「下ネタなんじゃないか?」というツッコミが!
その狙ったかのような味チョイスに、きのこの山は発売前から謎の注目を浴びているもよう(笑)
2015年に大型通販サイト・Amazonが行った売り上げ対決『対決!ヤスイイね』では、たけのこの里が勝利!『きのこ・たけのこ戦争』では、たけのこ党が快進撃を展開しています。
この『下ネタじみた新味(?)』で、きのこの山…逆転なるか!?