ギャラクシードーナツの美しさが話題沸騰! 作った理由は病気の彼のため?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:sobeautifullyraw

イランで菓子職人として働いている、エディさん・22歳。

ある日彼女は、病床にふせっているボーイフレンド・サムさんのために、とっておきのお菓子を作ることにしました。

病気の彼のために、『ギャラクシー・ドーナツ』を作ったわ!

そうコメントし、Instagramに投稿すると…エディさんのドーナツは、またたく間に大注目!その美しさに「レシピを教えてくれませんか!?」という声が殺到する事態に。

それもそのはず…ドーナツの表面には、誰もが見惚れてしまうような美しい銀河が広がっていたのです!

Hedi Ghさん(@h.rebel)が投稿した写真

Hedi Ghさん(@h.rebel)が投稿した写真

ネットを通し、じわじわと広まっている『ギャラクシー・ドーナツ』。上手に銀河を作る方法について、エディさんはこうコメントしています。

「どうやって作ればいいのか…と聞かれると、説明は難しいんです。着色料を使って、大理石のような模様を描いている感じかな」

ちなみに宇宙のアイシングは、大さじ3杯のココナッツオイルと豆乳、2カップの粉砂糖に着色料を混ぜて作るそうです。病気の彼を思って、植物由来の着色料を使ったんだとか。

「もったいなくて食べられない!」と思わず口から出てしまいそうですが、美しい銀河をじっと眺めているのも、また楽しいかもしれませんね♪

溶き卵の写真

フライパンは使いません! キユーピーのアイディアに「これは楽」休日の昼ご飯に、よくオムライスを作る筆者。ただ、子供がいるため、調理中も呼ばれるなどして、バタバタしてしまいがちです。 「火を使わずに作れる簡単レシピがあれば…」と思っていた時、フライパンなしで楽に作れる方法を見つけまし...

お茶づけ和えうどんの写真

「パスタみたい」「これぞ時短」 永谷園が教える!お湯を注がない『お茶づけ』の食べ方株式会社永谷園(以下、永谷園)のロングセラー商品である『お茶づけ』シリーズ。ご飯にかけてお湯を注いで食べるのが一般的ですよね。 永谷園のウェブサイトでは、『お茶づけ海苔』を使ったアレンジレシピが多数掲載中です。 数あるレ...

出典
h.rebelsobeautifullyraw

Share Post LINE はてな コメント

page
top