私の知らないところで「既読スルー」 じわじわ来る 山本さほ「ひまつぶし漫画」
公開: 更新:

出典:@sahoobb

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @sahoobb
ビッグコミックスペリオールで連載中の「岡崎に捧ぐ」や、週刊ファミ通連載中の「無慈悲な8bit」で大人気の脱サラ漫画家・山本さほさん。
何気ない日常について描かれた、くすっと笑える「ひまつぶしまんが」をピックアップしてご紹介します!
「既読」
そういうのがイヤだからLINEやらない人も多いとか。
「分不相応」
何故なんだろう。自分の胸に聴いてみたけど答えは出ず(涙)
「かわいい」
沈黙は金なり。でもこれはこれで何かに発展しそう。
「改札にて。」
改札前のあの修羅場、なぜかずっと見ていたくなるんですよね!
「アイデア」
天才かも。って、最後で投げ出すんかいっ!(笑)
「一生」
軽いなぁ…。風船が浮くほどに。
抹茶フラペチーノ…高いよね
よくありますよね、こんなこと。世間なんてそんなもんです。
いかがでしたか?これからも自由で切れ味鋭い作品を発表してくださいね、さほさん!