山本さほさんのマンガが悲しくて面白い! OLの日常に潜む深い闇
公開: 更新:

出典:@sahoobb

面接官「大学卒業から何してたの?」 30歳職歴なし男性が答えると、衝撃の事実が…企業の採用選考において最大の関門といえるのが、面接。履歴書などをもとに、面接官から繰り出される質問に対し、どれだけうまく答えられるかが選考突破のカギですよね。ミヤギトオル(@mitume333)さんは、そんな就職活動の面接をテーマにした4コマ漫画をXで公開。驚きのオチが反響を呼んでいます。

包囲された猫 満足そうな顔をした、次の瞬間…「好きすぎる」「たまらん」自身の体験をもとに、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXで公開している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。飼い主と妹が楽しそうに話している時の、キュルガの様子を描きました。
- 出典
- @sahoobb
ビッグコミックスペリオールで連載中の「岡崎に捧ぐ」や、週刊ファミ通連載中の「無慈悲な8bit」で注目されている脱サラ漫画家・山本さほさん。
色んな悲哀がこもったOLの日常をTwitterで描いています。無邪気に笑ってばかりはいられない深い闇がありそうですが、闇に飲み込まれすぎない程度にお楽しみください。
理不尽な「すみません」、言ってしまって自己嫌悪しそう…。
私がFacebookをやらない理由
「退会理由」はノーコメントで。
潔癖性ぎみな私
一番自動化して欲しいものに限って、されないものなんですね。
彼氏作らないんですか?
優しさの奥にある無意識の蔑みに傷つくことも…。
「あおのり」
きっと、大人の階段にもあおのりがついてるんでしょうね。
「いつもと違う」
うしろめたさからくるそっけない態度。いじらしくて怒る気も失せますね。
いかがでしたか?共感してしまう自分に残念な思いを抱きつつ、笑ってしまいました。