マットは乾燥機にかけないで! 理由に「早く知りたかった…」
公開: 更新:
「4色買いました」「何もかもが最高」 ユニクロの『ふっくらTシャツ』がSNSで話題に!2024年11月現在、SNSで話題になっている、『ユニクロ』の『ワッフルヘンリーネックTシャツ』をご存じでしょうか。 本記事では、同アイテムを実際に着用し、その魅力をご紹介します!
ジッパー袋に2つ穴をあけて…? 試した結果に「車で楽しむには十分!」常備していると便利なジッパー付き袋。食品の保存や下ごしらえはもちろん、小物の保管・整理や軽い防水対策などにも活用できますよね。 そんなジッパー付き袋をキッチンではなく、車の中で活用するという情報をゲット。長いドライブ時な...
- 出典
- パナソニック
洗濯機に乾燥機能が搭載されていると、外に干さなくても素早く衣類を乾かせて大変便利です。
しかし衣類やアイテムによっては、乾燥機に入れてはいけない場合があるそうです。
誤って乾燥させてしまうと、傷みや洗濯機の故障の原因になりかねません。
そこで、家電メーカーであるPanasonic(パナソニック)の公式サイトから、乾燥させてはいけない衣類やアイテムについて詳しく紹介します。
乾燥させてはいけない衣類は?
乾燥にかけられるかどうかは、まず衣類の『素材』『加工』『芯地や付属品』に着目しましょう。
素材
パナソニックによると、乾燥に適さない素材は以下の通りです。
このほか、タイツやストッキングなども乾燥には適しません。乾燥によって縮んでしまう場合があります。
加工
シワやエンボス加工が施された衣類を乾燥にかけてしまうと、せっかくの加工が落ちてしまう可能性があります。
もともと永久的な加工ではありませんが、少しでも長く加工を保たせるためにも、乾燥させるのは避けましょう。
なかでも、ウールやセルロース系の生地は加工が取れやすいとされています。
芯地や付属品
ジャケットやワンピース、コート、ネクタイといった芯地が多く使われている衣類、ビジューなどの飾りや刺しゅう、レースが施された衣類の乾燥は避けてください。
芯や付属品は衣類のデザインに大きく関わる部分です。形くずれを起こしたり傷んだりしないよう、自然乾燥させるか、クリーニング業者へ依頼するのがいいでしょう。
洗濯機の不具合や故障につながることも
※写真はイメージ
乾燥に適さない衣類やアイテムを乾燥させると、洗濯機の不具合や故障につながる場合も。
例えば、のり付けされたものやマット類、ペットの毛が付いた衣類を乾燥させると、乾燥フィルターが目詰まりしたり、糸くずが溜まったりしてしまいます。
また、ふとんやカーテン、マット類などの乾燥も、傷みや故障につながりかねないので注意してください。
乾燥機能は大変便利ですが、素材や加工などによっては、傷んだり洗濯機が故障したりしてしまいます。
お気に入りの衣類や大事なアイテム、そして洗濯機そのものを守るためにも、乾燥できるものとできないものをしっかり把握しておきましょう。
[文・構成/grape編集部]