lifestyle

そのまま貼らずに…? 剥がれにくくする裏技に「知らなかった」「これすごい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

はなマル(hanamaru__kurashi)さんが紹介した、剝がれにくい絆創膏の貼り方

ちょっとした傷を刺激から守り、保護してくれる、絆創膏。

手や指に貼った絆創膏が「すぐに剥がれてしまった…」という経験がある人も多いのではないでしょうか。

剥がれにくい『絆創膏』の貼り方を、場所別に紹介

Instagramで、暮らしに役立つ情報を発信している、はなマル(hanamaru__kurashi)さん。

手に付ける絆創膏の貼り方を、場所別に解説し、注目が集まりました。

※動画はInstagram上で再生できます。

指の関節部分

指の関節部分に絆創膏を貼る場合は、粘着部分に、三角形の切り込みを入れましょう。

はなマル(hanamaru__kurashi)さんが紹介した、剝がれにくい絆創膏の貼り方

関節を避けるようにして、切り込みの部分を張り付けていきます。

はなマル(hanamaru__kurashi)さんが紹介した、剝がれにくい絆創膏の貼り方

関節を避けたことで、絆創膏を貼ったままでも、指の曲げ伸ばしができ、剥がれにくくなるのです。

指先

指先の場合は、画像を参考に、絆創膏の中央部分に切り込みを入れます。

はなマル(hanamaru__kurashi)さんが紹介した、剝がれにくい絆創膏の貼り方

切り込みを入れたら、ガーゼを挟んで反対側にも、同じように切り込みを入れましょう。

絆創膏を指に沿わせるようにして、切り込みの部分まで貼り付けてください。

はなマル(hanamaru__kurashi)さんが紹介した、剝がれにくい絆創膏の貼り方

絆創膏の残りの部分を折り込むように貼れば、指先にしっかりと付けることができます!

はなマル(hanamaru__kurashi)さんが紹介した、剝がれにくい絆創膏の貼り方

親指と人差し指の間

貼りづらい、親指と人差し指の間に絆創膏を貼る際は、粘着部分に、真っ直ぐな切り込みを2か所入れましょう。

はなマル(hanamaru__kurashi)さんが紹介した、剝がれにくい絆創膏の貼り方

切り込みが入ったら、粘着部分を斜め外側の方向で貼り付けます。

はなマル(hanamaru__kurashi)さんが紹介した、剝がれにくい絆創膏の貼り方

手のひら側も同じように貼りましょう。

この貼り方であれば、手を開いたり閉じたりしても、絆創膏が剥がれにくいですよ!

剥がしたい絆創膏が取れない時は?

粘着力が高い絆創膏は、剥がすのが大変なことも。

そんな時は、保湿剤である『ワセリン』を絆創膏の上から塗って、1分待つと、簡単に剥がれるそうです。

はなマルさんによると、ワセリンではなく、ベビーオイルやハンドクリームでもOKだといいます。

投稿には、「これすごい。参考にします」「知らなかった!剥がしにくい時の裏技もやってみる」などのコメントが寄せられました。

日本各地で気温の低い日が続いている、2024年12月現在。冬の空気は乾燥していて、切り傷が増えてしまいがち…。

はなマルさんが紹介した方法を試せば、剥がれやすい絆創膏へのイライラが、軽減されるかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

餅の写真

餅をレンジで温める時は… 柔らかく仕上がるテクに「最高」「やってみます」2025年1月2日、Xに投稿された餅の温め方に、5万件を超える『いいね』が集まり話題になっています。投稿者さんが家族に教わったという方法では、電子レンジでつきたてのように柔らかい餅が作れるというのです!

椅子の背にかけてもダウンコートが床に付かない! 飲食店で役立つ裏技に「頭いい」「今度やる」飲食店などでダウンコートを椅子の背にかけると、裾が床に付いてしまうことに悩んだ経験はありませんか。実は、何の道具も使わずに、ダウンコートの裾を付けないかけ方があるそうです。

出典
hanamaru__kurashi

Share Post LINE はてな コメント

page
top