subculture

20万円の高額請求 女性が確認すると…「身に覚えがありすぎる」「ホラー」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

津夏なつな(@tunatu727)さん漫画

お金の管理は、とても大切。

収入と支出を把握しておかないと、時に恐ろしい思いをするかもしれません…。

『高額請求』にゾッ…

津夏なつな(@tunatu727)さんは、クレジットカードの請求に震える女性の話を描きました。

クレジットカードの請求額が、思いもよらないほど高額になっていた女性。

「絶対におかしい」と不安になって確認すると、恐ろしい事実が発覚して…。

津夏なつな(@tunatu727)さん漫画

高額請求の原因は、不正利用や詐欺などではありません。

紛れもなく、過去の自分が利用した金額なのでした…!

大きな買い物をしていなくても『小さな無駄遣い』が重なると、高額になってしまいます。

いろいろな意味で怖い結末に、ネットではこのような声が上がりました。

・分かりすぎて泣いた。せいぜい3~5千円の物しか買わないのにこうなる。

・これ私だわ…。本当にあった怖い話…。

・身に覚えがありすぎる。ホラーですね。

・今年一番の怖い話を見たかもしれない。

自覚がない出費は、一番恐ろしいもの。

いつか痛い目に遭わないように、自分がどれだけお金を使っているか、しっかり把握しておくようにしたいですね…!


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

友人「おかず1つ交換したい」 絶賛された、母親手作りの玉子焼きに「やってみます!」学生時代、親にお弁当を作ってもらっていた人もいるでしょう。親が作るお弁当の中には、お気に入りのおかずがあったかもしれません。ひえ田あいす(icetaronyo2)さんは、『お母さんの玉子焼き』と題し、中学生時代の実話をもとにしたエッセイ漫画を公開しました。

うめじろうさんの漫画

「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。

出典
@tunatu727

Share Post LINE はてな コメント

page
top