trend

「やかましいわ!」 弁当に付いてきた物が…? 「爆笑した」「天才」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

弁当の画像

「やかましいわ」

こんなひと言とともにXに写真を公開したのは、イベントに行くため青森県を訪れていた、しいたけ(@c_take22)さんです。

青森県五所川原(ごしょがわら)市にある、コミュニティカフェ『でる・そーれ』を利用した時のこと。

出てきたお弁当を見て、思わずツッコミを入れてしまったそうです。

8万件近くの『いいね』を集めた1枚が、こちら!

弁当の画像

『はしいれメロス』…!

小説家の太宰治による名作『走れメロス』と『箸入れ』をかけた、なんともユニークなデザインの割り箸入れですね。

確かにツッコミを入れたくなるダジャレではありますが、きちんとした理由もあるようです。

それは、太宰が青森県五所川原市出身であること!

太宰が生まれた地にある店だからこそ出せる、割り箸入れといえるでしょう。

【ネットの声】

・フォントも相まって、めちゃくちゃ笑った。

・不覚にも「うまい!」と思ってしまったわ。

・思い付いた人、天才。

・このセンス、好きです。

コメントの中には、同店以外にも、太宰ゆかりの地で『箸入れメロス』と書かれた割り箸入れが提供されたという報告も多くありました。

旅行などで見知らぬ土地に行った際には、割り箸入れにも注目すると、面白いかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

ミャクミャク柄のお手製服を着た女の子

ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』が…「なんて幸運」ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』に驚き!

出典
@c_take22

Share Post LINE はてな コメント

page
top