「クリスマスはコレにした」 お手軽レシピに「かわいい」「簡単!」
公開: 更新:

※写真はイメージ

「クリスマスの前菜にぴったり」 卵を3つ用意して…「赤ワインがすすみそう」毎年12月25日は、クリスマス。自宅で「クリスマス感を味わえる料理を作る」といった人も多いのではないでしょうか。特別感を味わうために、メインディッシュだけでなく、前菜から丁寧に作ってみるのも乙でしょう。

「ひと口食べた瞬間感動!」 JA全農の『鶏もも肉の焼き方』に反響全国農業協同組合連合会(通称、JA全農)の広報部が、Instagramアカウント(zennoh_official)で、クリスマスにぴったりなチキンステーキの焼き方を紹介しました。
韓国で大流行したフルーツ飴『タンフル』。フルーツのジューシーさと飴のパリッとした食感が絶妙で、日本でも人気のスイーツです。
見た目もかわいく、季節ごとのフルーツが楽しめるタンフルを、クリスマスにぴったりのアレンジで作ってみませんか。
日常生活の中で楽しくトライできるライフハックを多数発信している『あそママ』(asomama_ikuji)さんのInstagramから、クリスマスにぴったりなかわいいタンフルのレシピを紹介します。
見た目も味も楽しい『イチゴのタンフル』
イチゴとマシュマロを使ったタンフルは季節感いっぱいで、大人も子供も大喜びしそうな見た目とおいしさに仕上がります。早速、その作り方を見てみましょう。
【用意するもの】
・イチゴ
・マシュマロ(一口サイズ)
・チョコペン
・竹串
・グラニュー糖
・水
イチゴのヘタ部分をカットします。カットしたイチゴの下部分を3分の1ほどに輪切りしましょう。
チョコペンでマシュマロに絵を描きます。点々を描くようにチョコを置き、かわいい水玉模様のようにしましょう。
切り取った3分の1のイチゴ、マシュマロ、イチゴの上部分の順番で竹串に刺します。
これだけでサンタのようなかわいい見た目に!
ボウルにグラニュー糖4:水1を入れ、鍋に移したら煮詰めていきます。少し色が付く手前で火を止めてください。
煮詰めたグラニュー糖を、イチゴとマシュマロにかけてコーティングします。
タンフルが完成しました。
おいしさに加え、かわいらしい見た目がとても素敵ですね。子供のおやつに出したら大喜びするでしょう。大人もつい顔をほころばせてしまいそうです。
大好評のコメントが続々!
クリスマスシーズンに作ってみたくなるタンフルのレシピには、多くの反応が集まりました。
・かわいいしおいしそうだし…!
・食べたい!
・カチカチになるのもかわいい。
・冬休みになったら作ってみたい!
こんなかわいいタンフルが手軽に作れるとあれば、試してみたいと考える気持ちも分かりますね。マシュマロの模様次第では作る人の個性も楽しめそうです。
こっそり作って家族や友達にサプライズしたり、クリスマスパーティーのデザートに作ってみたりなど、幅広い楽しみ方ができそうなかわいらしいこのレシピ。
冬にぴったりのタンフルを、手軽に作ってみてください。
[文・構成/grape編集部]