lifestyle

富士そばのカップ麺を見つけた女性 『年越しそば』として食べてみた

By - みきあゆみ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

名代富士そば紅生姜天そばの写真

・今年の年越しそばに買いました。

・おいしすぎて『フライング年越しそば』を食べちゃった。

・大好きなので、箱買いしました。

・これ、本当にうまい。買い占めたいくらい。

ネット上で、このような絶賛の声が上がっている、カップめんがあるのをご存じですか。

それは、首都圏で展開されている、そばチェーン店『名代 富士そば』の人気メニューを再現した『名代富士そば紅生姜天そば』です!

名代富士そば紅生姜天そばの写真

2024年10月21日から期間限定で販売されている、この商品。

ネットでの評判を見て「気になる」と思っていたところ、なんと奇遇にも父親が購入していました!

ちょうど大晦日だったため、年越しそばとして『名代富士そば紅生姜天そば』をチョイス。実際に食べてみた感想をお伝えします。

名代富士そば紅生姜天そばの写真

開封してみると、中身はこんな感じ。かやくと後入れスープ、そして紅生姜天が入っています。

撮影用にフタを取ってしまいましたが、お湯を入れた後に再度フタをしなければならないので、半分だけはがすようにしましょう。

名代富士そば紅生姜天そばの写真

作り方は、よくあるカップめんと変わりません。かやくを入れて熱湯を注ぎ、5分待ちます。

時間が経ったら箸でめんをほぐし、後入れスープを入れて混ぜ、紅生姜天をのせれば完成です!

名代富士そば紅生姜天そばの写真

紅生姜の香りがふわっとただよってきて、食べる前から期待が高まります。真っ赤な紅生姜天が、写真映えしますね。

「日の丸のようで、縁起がいい感じがする」などと考えながら、早速食べてみると…サクサクとした紅生姜天が、とてもおいしい!

食べる直前に紅生姜天を入れるので、食感の変化を楽しむことができます。

また、個人的に驚いたのは、かやく。ネギとワカメが入っているのですが、店で食べた時の印象と、かなり近いです。

「自宅でこの味を楽しめるなら、かなりいい」と、大満足した筆者。

ちなみに、家族は「めっちゃ紅生姜のパンチがある。おいしかった」「からい物が苦手じゃない人なら好きだと思う」と感想を教えてくれました。

『名代富士そば紅生姜天そば』は、全国のスーパーマーケット、ドラッグストアなどで販売されています。

希望小売価格は税込み297円です。期間限定なので、もし見つけたら手に取ってみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

リビング

「ボタンひとつで快適になった」 エアコンの機能に「本当にラク」「便利すぎる」「エアコンはなるべく使いたくない」と感じている高齢者もいるのではないでしょうか。そのような時は、エアコンの便利な機能を活用するのがおすすめです。熱中症対策をして、厳しい夏を乗り切りましょう。

エアコンの写真

外出中のエアコンつけっぱなし、何分までなら大丈夫? ダイキンの回答に「勘違いしてた」空調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)が運営する体験型ショールーム『フーハ東京』にお邪魔し、無理なく実践できるエアコンの節電方法を聞きました!

Share Post LINE はてな コメント

page
top