バレンタインにいかが? マルちゃん「甘ーいきつねうどん」が期間限定で新発売!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
ショートケーキ味の焼きそばや抹茶味のシーフードヌードルなど、最近、斬新な新商品が次々に発売され、話題を呼んでいるカップ麺業界。ここにきて、あのマルちゃんシリーズ(東洋水産)にも、驚きの新商品「マルちゃん 甘ーいきつねうどん」が期間限定で登場!2017年1月23日から全国で発売されます。
ベースはおなじみのロングセラー「赤いきつねうどん」ということですが、一体どんな味なのかが気になるところ。
自ら「甘ーい」と謳っているだけに、「まさか麺がマシュマロだったり、油揚げがカステラだったりするのか!?」と妄想が膨らみますが、さすがにそこまでの冒険はしておらず、「甘ーいきつねうどん」で使われている麺や油揚げ等の具材は「赤いきつねうどん」とほぼ同じ。違いはつゆの味付けで、東洋水産によると「赤いきつねを甘めの味わいに仕上げた」とのこと。
どの程度「甘ーい」のかは、発売後、実際に食べてみてのお楽しみですね!
ピンクのパッケージが可愛らしいので、バレンタインに義理チョコ代わりに贈っても喜ばれそうです!?
ちなみに「赤いきつねうどん」は、北海道・東・関西・西の4つの地域ごとにつゆの味付けを変えていて、油揚げの味付けも関西と西日本ではそのほかの地域よりも甘めにしているそうです。4つの地域でどんな味の違いがあるのか、こちらも一度食べ比べてみたいですね!
[文/grape編集部]