trend

母親「おせち作った~」 斬新な中身に「最高すぎる」「これは天才」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

お菓子のおせち

正月には縁起物の料理を詰めた『おせち』を用意して、新年を祝う家庭が多いでしょう。

定番の具材として、かまぼこや黒豆、伊達巻などが頭に浮かびますよね。

重箱に詰められたおせちを見ると、新年の訪れを改めて実感するものです。

斬新なおせちの中身に「最高すぎる」

「おせちを作った~」

2024年12月29日、こんな報告と一緒に1枚の写真を投稿したのは、おはむ(@qsiki)さん。

娘さんと一緒に、少し早めにおせちを作り、新年の準備をしたそうです。

ですが、重箱に入っていたのは、よく見るおせちの具材ではなく…。

お菓子のおせち

お菓子が詰められていました!

チョコレートやグミ、ドーナツなど、市販のお菓子が丁寧に小分けされています。

ラインナップをよく見ると、鯛の形をしたものや、穴が開いた形のグミ、小魚など、本物のおせちに似たお菓子が並んでおり、なんだか縁起がよさそうですね!

おはむさんによると、昨年SNSで見かけたアイディアを参考に、本物に寄せたお菓子を用意して作ったとのこと。

重箱に詰める作業は娘さんがおこなったそうで「子供とやると楽しいよ!」とつづっていました。

斬新で楽しいおせちのアイディアには、こんなコメントが寄せられています。

・斬新なスタイルですねぇ!子供にとっては夢のおせち。

・最高すぎるんだけど!お菓子のチョイスも縁起がいい。

・開けて楽しいおせち箱ですね!これは天才。

さまざまなスタイルのおせちが登場している、近年。

好きなお菓子を重箱に詰め込んで、自分だけの『オリジナルおせち』を作れば、新年を明るく迎えることができそうですね!


[文・構成/grape編集部]

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

アライグマの赤ちゃんの写真

「かわいすぎる」 玄関先で見つかった動物の赤ちゃんに近付くと…?「写真をスマホに保存した」 玄関で見つかった動物が見せた『ポーズ』がコチラ

出典
@qsiki

Share Post LINE はてな コメント

page
top