おいしそうな『満員電車』? 爆笑のワケに「これなら乗りたい」「最高」
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。
年末年始の休暇が過ぎ、日常が戻り始めた、2025年1月6日現在。
同日は、多くの企業や団体で『仕事始め』となっています。
朝早く起き、スーツを着るのが久しぶりという人もいるでしょう。
年明けの電車で『寿司詰め』?
電車で通勤している人にとって、気になるのは混雑状況。
利用者数が多い車両は『寿司詰め』状態になり、出勤するだけで疲れてしまう人もいるでしょう。
※写真はイメージ
休暇中は空いていて快適だった電車も、仕事始めを迎えると通常の混み具合に戻ります。
満員電車に乗るのを想像するだけで、仕事始めが少し憂うつになってしまいますよね。
しかし「こんな満員電車なら楽しそう」と感じられる『満員電車』もあるようです。それは…。
『寿司』が『寿司詰め』になっているではありませんか…!
写っていたのは、食品サンプルの製造メーカーである、株式会社いわさき(@IWASAKI_SAMPLE)のXアカウントで紹介された1枚。
実寸大のサイズの『寿司』が並び、つり革や新聞まで細かく作り込まれているなど、こだわりが詰まった作品になっています。
おいしそうなネタが並び、寿司好きには夢のような『寿司詰め』状態に、多くの人がコメントを寄せました!
・年始早々、爆笑しました!2025年初笑いです。
・最高。おいしそうな満員電車ですね!
・これはすごい!満員電車に乗る時は、周りの人を寿司だと思ってみようかな。
アイディアが光る作品を見て、たくさんの人たちが笑顔になったようです!
そんな同社では、日常生活で使うことができる、食品サンプルのアイテムを販売するオンラインショップを開設。
さらには、食品サンプルに関する情報や、思わず笑みがこぼれてしまう作品の数々を、ホームページやXアカウントで公開しています。
2025年は地方での食品サンプルイベントの予定がいくつもあるとのこと。こちらの情報も、Xアカウントを通じてお知らせされるそうです。
食品サンプルの魅力をもっと感じたいという人は、ぜひ覗いてみてくださいね。
いわさきオンラインショップ
株式会社いわさきのホームページ
Xアカウント:@IWASAKI_SAMPLE
[文・構成/grape編集部]