「カメと私どっちがかわいい?」 飼育員の回答に「忖度なしで笑った」「ナイス返し」
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

野鳥界の『EXILE』? スズメ10羽をとらえた1枚に「豪華すぎる!」日本人にとって、身近でかわいらしい存在である、スズメ。ブロックの上で生き生きとした様子を見せるスズメを撮影すると?
「カメと私、どっちがかわいいですか」
このような答えに困る質問が寄せられたのは、ウミガメの保護施設が併設された道の駅で、近海の魚なども一般の人向けに無料公開している『道の駅 紀宝町ウミガメ公園』。
同施設には、飼育員への質問を募る『質問用紙』が設置されており、Xアカウント(@umigame_kouen)では、来館者から寄せられた質問への回答がたびたび反響を呼んでいます。
飼育員が普段からよく見ているカメと、顔も知らない『私』のかわいさを比較しようにも、判断材料がないため難しいでしょう。
しかし、1つだけ確信を持っていえるのは「カメはかわいい」ということ。
頭を悩ませながら、飼育員が絞り出した答えとは…。
【あなたにオススメ】
質問用紙に書かれた『素朴な疑問』 内容に「将来有望」「よくぞ気づいた」
相手が悪かった…!
回りくどくない、飼育員のストレートな物言いには、もはや清々しさすら感じるでしょう。
とはいえ「相手が悪かったですね」という言葉が、質問者とカメ、どちらに向けた言葉なのかは明言されていません。
あえて明らかにしないことで、『誰も傷付かない回答』を実現しようとしたのかもしれませんね。
思わずクスッとしてしまいそうな回答には、このような反応がありました!
・飼育員さんの返しがナイスすぎます!
・戦う相手が悪かったし、尋ねる相手も悪かった。
・厳しい~。忖度なしで笑った。
・声を出して笑った。単純に比較対象が悪かったね。
カメへの愛情だけでなく、質問者への配慮も感じられる、飼育員の回答。
飼育員は日々、じっくりと思案しながら、質問用紙に書かれた質問と向き合っているのでしょう!
[文・構成/grape編集部]