お皿にもなる!? 『ダイソー』パスタメーカーが超便利! 「有益情報ありがとうございます」
公開: 更新:

※写真はイメージ

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

ラップの上に卵2つを割り入れて? できた『ズボラ飯』に「夏はこれがいい!」フライパンも包丁もなくてOK?簡単おいしい『とんぺい焼き』のレシピがこちら。
日々自炊をしていると、面倒に感じるのが、洗い物でしょう。
洗い物の負担を減らすためにも、料理に使う調理用具や食器類は、なるべく少量で済ませたいですよね。
『ダイソー』のパスタメーカーが超便利!
洗い物を面倒に感じる人にとって嬉しいキッチングッズが入手できるのは、100円ショップ『ダイソー』。
なんでも、電子レンジでパスタなどの麺をゆでられるだけでなく、ゆでた後にお皿として使える便利グッズを取り扱っているとか!
2025年3月21日、『ダイソー』がInstagramアカウント(daiso_official)で紹介したのは、『お皿にもなる 電子レンジでパスタメーカー』です。
次の動画では、詳しい使い方を見ることができます。
価格は、税込み220円。底面に穴の空いた湯切り用のカゴと容器が分かれるため、麺をゆでるだけでなく、お皿としてもしっかりと使えます。
ゆで上がったパスタを移し替える別皿を用意する必要がないため、洗い物が減って便利ですね!
一人暮らしをしていて、「できるだけ洗い物にかける時間を減らしたい」と考えている人にとって、うってつけのアイテムでしょう。
また動画内では、トウモロコシやサツマイモを丸ごと蒸せる『電子レンジ調理器 とうもろこし・さつまいも』と、肉まんと枝豆を使い分けて加熱できる『使い分けレンジ容器肉まん&枝豆』の、2種類の商品も紹介されていました。
動画を見た人の中には「有益な情報をありがとうございます!」と、感謝を示す人もいたようです。
『お皿にもなる 電子レンジでパスタメーカー』を自宅のキッチンに置いておくだけで、パスタ作りに挑戦したくなること間違いなしですよ!
※店舗により取り扱いが異なり、売り切れの場合もあります。
[文・構成/grape編集部]