食パンをくり抜いて… ありそうでなかった料理に「その発想はなかった!」
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。
- 出典
- @toranocoku
各地で桜が少しずつ咲き始めた、2025年3月下旬現在。
桜が満開になる、春爛漫の景色を今から心待ちにしている人も多いでしょう。
中には、お弁当を持って花見に出かけようと計画している人もいるかもしれません。
SNS上で『開店』している、空想上の喫茶店『トラノコク』のXアカウント(@toranocoku)は、花見シーズンにぴったりなメニューを考案。アイディアに、称賛の声が上がりました!
トーストとコラボしたのは…
喫茶店といえば、ピザトーストや小倉トーストなど、食パンを使ったメニューが豊富ですよね。
同店が公開したのも、食パンを使った料理。しかし、ありそうでなかったアイディアが詰まっていました。
『おべんトースト』はいかがですか?
くり抜いた食パンの中に、タコさんウインナーやから揚げ、卵焼きなどの『お弁当の定番おかず』が入っているではありませんか!
そう、トーストを『お弁当箱』の代わりにしているのです。
見る人を驚かせるアイディアと、見た目のかわいらしさに、心惹かれる人が続出。投稿には、このようなコメントが集まっています。
・すごい!ナイスアイディア。
・見ているだけでワクワクする!
・この発想はなかった。真似したいな。
・おいしそうだしかわいいし、とっても素敵!
以前には、オリジナルのコーヒーゼリーパフェが「美しすぎて食べられない」と話題になった同店。
これからも「こんなのがあったらいいな」と夢が膨らむようなメニューを発信して、大勢の心をときめかせてくれることでしょう!
[文・構成/grape編集部]