「我らのコンビニ!」 日本帰りの外国人を救った『店』に「行くしかない」 By - grape編集部 公開:2025-04-15 更新:2025-04-15 コンビニ動画外国人海外 Share Post LINE はてな コメント 出典:seeshots おにぎりやスイーツはもちろん、マスクや靴下まで手に入る便利な日本のコンビニエンスストア(以下、コンビニ)。 店内をゆっくり見て回り、ついつい入り浸ってしまう人もいるでしょう。 日本に来てそんな便利さを知ってしまった外国人のなかには、帰国後に『コンビニロス』を感じる人も多いんだとか。 オーストラリアのシドニーに住むチェスター(seeshots)さんも、その一人。 日本が恋しすぎてシドニー中を探し回り、ついに見つけてしまったそうです! シドニーに存在する日本スタイルのコンビニとは…こちらをご覧ください。 この投稿をInstagramで見る Chester See(@seeshots)がシェアした投稿 日本語が並ぶお菓子やなじみ深い日清食品の『カップヌードル』、さらにはほっかほかの『肉まん』まで勢ぞろい! 極め付きは三色団子に大福まで…まさに日本コンビニレベルの品ぞろえです。 気になる店の名前は『コンビニ8』。 日本らしさ全開のコンビニを見て、現地の人々からコメントが殺到しました。 ・待って、行くしかない! ・日本のコンビニ価格で買えるかな。あ、たまごサンドはある? ・でもファミリーマートの『ファミチキ』がないと、僕の日本コンビニ欲は満たせないかも…。 ・ここ、シドニーで唯一お財布に優しいお店だ。とにかく大好き! 日本のコンビニへの愛情があふれすぎていて、つい共感してしまいますね! さらにこちらの『コンビニ8』、日本人スタッフも働いており、化粧品のラインナップも豊富なんだとか。 以前はおにぎりも販売していたようですが、残念ながら今は取り扱いがなくなってしまったそうです。 おにぎりを売らなくなったことに、外国人の客がしょんぼりしているのも、なんだかほほ笑ましい光景ですね。 オンラインショップもあるようなので、気になる人はチェックしてみてください! [文・構成/grape編集部] マレーシアの『バナナ』が手のひらサイズで可愛い 地元の人の食べ方は?市場で見つけた『小さいバナナ』。地元の人の『定番の食べ方』は? 「え、それっていいの!?」 スーパーに並んだバナナを手に取った買い物客が、次の瞬間…?「え、それっていいの!?」 スーパーに並んだバナナを手に取った買い物客が、次の瞬間…? 出典 seeshots Share Post LINE はてな コメント
おにぎりやスイーツはもちろん、マスクや靴下まで手に入る便利な日本のコンビニエンスストア(以下、コンビニ)。
店内をゆっくり見て回り、ついつい入り浸ってしまう人もいるでしょう。
日本に来てそんな便利さを知ってしまった外国人のなかには、帰国後に『コンビニロス』を感じる人も多いんだとか。
オーストラリアのシドニーに住むチェスター(seeshots)さんも、その一人。
日本が恋しすぎてシドニー中を探し回り、ついに見つけてしまったそうです!
シドニーに存在する日本スタイルのコンビニとは…こちらをご覧ください。
日本語が並ぶお菓子やなじみ深い日清食品の『カップヌードル』、さらにはほっかほかの『肉まん』まで勢ぞろい!
極め付きは三色団子に大福まで…まさに日本コンビニレベルの品ぞろえです。
気になる店の名前は『コンビニ8』。
日本らしさ全開のコンビニを見て、現地の人々からコメントが殺到しました。
・待って、行くしかない!
・日本のコンビニ価格で買えるかな。あ、たまごサンドはある?
・でもファミリーマートの『ファミチキ』がないと、僕の日本コンビニ欲は満たせないかも…。
・ここ、シドニーで唯一お財布に優しいお店だ。とにかく大好き!
日本のコンビニへの愛情があふれすぎていて、つい共感してしまいますね!
さらにこちらの『コンビニ8』、日本人スタッフも働いており、化粧品のラインナップも豊富なんだとか。
以前はおにぎりも販売していたようですが、残念ながら今は取り扱いがなくなってしまったそうです。
おにぎりを売らなくなったことに、外国人の客がしょんぼりしているのも、なんだかほほ笑ましい光景ですね。
オンラインショップもあるようなので、気になる人はチェックしてみてください!
[文・構成/grape編集部]