trend

車内で寝てしまい… 目を覚まして見た『光景』が「声出して笑った」「これこそ恐怖体験」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

電車の中の写真

「中華街駅から寝ていたら『これ』で、眠気が吹き飛んだ」

このようなコメントとともに、1枚の写真をXに投稿した、@toeshinn10300さん。

電車の中で撮影された写真には、7万件以上の『いいね』が寄せられ、大きな反響を呼びました。

ある日、『横浜中華街』でおいしいものを食べ歩いていた投稿者さんは、神奈川県横浜市の元町・中華街駅から電車に乗り、東京都渋谷区の渋谷駅を目指していたといいます。

しかし、座れて落ち着いたのか、気付いたら寝てしまってそうです。

ふと目が覚め、乗り換え案内が表示される、車内の液晶モニターを見てみると…。

電車の中の写真

『次は所沢』

なんと『所沢駅』まで寝すごしてしまったのです!

投稿者さんが乗った電車は、東急東横線直通の快速急行『Fライナー』小手指行。

神奈川県と埼玉県を結ぶ電車のため、投稿者さんは、埼玉県の南西部に位置する『所沢駅』まで来てしまいました。

渋谷駅で降りるはずが、気付けば埼玉県まで移動してしまったとなると焦りますよね。『所沢』の字を見て、眠気が飛ぶのも納得するでしょう。

投稿者さんの『失敗』に、ネット上では、このようなコメントが寄せられています。

・『あるある』すぎて、声を出して笑った!ドンマイとしかいえない…。

・これこそ恐怖体験。むしろ終電じゃないのが、不幸中の幸い。

・絶望感がやばそう。私は、大宮駅から寝ていて、起きたら新青森駅に着いていました…。

・ようこそ埼玉県へ。

・本当にこんなことがあるのか。相当寝ていたんですね。

きっと投稿者さんは、横浜中華街のグルメを楽しむためにも、たくさん歩いて疲れていたのでしょう。

疲れている時の、眠気を誘う電車の心地よい揺れには、注意が必要ですね!


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

出典
@toeshinn10300

Share Post LINE はてな コメント

page
top