entertainment

「店に行ったら探す」 芸能人たちが絶賛する100均グッズが?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

杏さんの写真

暮らしに必要なアイテムをお手頃価格でゲットできる、便利な100円ショップ。

一般の人々はもちろん、実は芸能人たちの中にも100円ショップの商品を生活にうまく取り入れている人は少なくありません。

そこで本記事では、芸能人が愛用している意外な100円ショップのアイテムを紹介します。

杏、フィンランドに『セリア』商品を持ち込み

2025年3月27日、モデルで俳優の杏さんは、『フィンランドに3か月間引っ越します!』と題した動画を自身のYouTubeチャンネル『杏/anne TOKYO』で公開。

日本とフィンランドの共同制作ドラマ『連続ドラマW BLOOD & SWEAT』(WOWOW)出演のため、家族でフィンランドに訪れている杏さん。日本から持ってきた、さまざまなグッズを紹介しています。

キッチン用品として登場したのが、100円ショップの『セリア』にて購入したという茶碗。

和柄や動物柄など、デザインの異なる茶碗を家族分チョイスしたようです。

「割れ物なので念入りに養生」したという言葉の通り、茶碗はラップと緩衝材でぐるぐる巻きにされた状態で登場しました。

長期滞在のためのアイテム調達にも、うまく100円ショップを活用している姿に、好感がわいた人は少なくないようです。

・ラップしているし、いい茶碗なのかと思ったら100均!めちゃくちゃ親近感がわく!

・見たことあるお茶碗だと思ったら『セリア』のやつだった。杏ちゃんのそういう飾らない庶民的なところが大好き~!

渡辺美奈代、愛用している『ダイソー』の商品が?

2024年5月10日には、アイドルグループ『おニャン子クラブ』の元メンバーで、歌手の渡辺美奈代さんは自身のブログを更新。

おすすめアイテムとして、100円ショップの『ダイソー』で購入した『電子レンジで使えるトレー』を紹介しています。

渡辺さんが「これすごい」と絶賛する本商品は、その名の通り、料理がのった皿と一緒に電子レンジで温めても熱くならないという万能トレー。

電子レンジから取り出す際にミトンなどを使う必要がなく、そのまま皿として食卓へ出せるという便利アイテムです。

渡辺さんはこのトレーをかなり気に入ったのか、同年9月11日には同じ商品をリピート購入。

「熱くならないトレーなので便利」という文とともに、さらに買い足した旨を報告しています。

渡辺さんが紹介するアイテムというだけあって、ファンも同商品に興味を持ったようです。

・これは便利そう!『ダイソー』に行ってみたら探してみます。

・美奈代さんが紹介していて、同じものを買ってみました。電子レンジ内をきれいに保てるので便利です!

狩野英孝、『セリア』で見つけたアイテムを絶賛!

2024年4月21日、お笑いタレントの狩野英孝さんは、YouTubeチャンネル『EIKO!GO!!』で100円ショップのアイテムを紹介。

中でも、ピックアップされていたのが、『セリア』で購入できる缶用のスライドカバーです。

本商品は、缶飲料のプルタブ部分に挟み込んで飲み口をカバーできるというもの。

飲みかけのドリンクでも、中にゴミやホコリ、虫が入ってしまうことを防げます。

普段は100円ショップをまったく利用しないという狩野さんですが、この商品に関してはひと目見た瞬間に「うわっ!これめちゃくちゃいい!」と反応。

「安さだけじゃない」「アイディア商品だね」などと大絶賛していました。

芸能人たちもおすすめする100円ショップアイテムの数々。

機会があれば、手に取ってみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

熱々チーかま玉

溶き卵に小さじ1杯の…? 天野ひろゆきが教える玉子焼きに「今まで食べた中で一番おいしい!」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教える熱々ふわふわな玉子焼きの作り方を紹介しています。小さじ1杯の片栗粉を入れると…?

杏さん

杏「クーラーがありません」 40℃でも家にエアコンが設置できない理由とはフランスで暮らしている杏さん。災害級の暑さだといいますが、家にはエアコンが設置できないといいます。その理由は…。

出典
フィンランド🇫🇮に3カ月間 引っ越します!【Unpacking in Finland】渡辺美奈代オフィシャルブログ100円ショップに全く行かないEIKOが辛口ジャッジ!!

Share Post LINE はてな コメント

page
top