lifestyle

クリアファイルをハサミで切って… 主婦が教える『じゃない使い方』にびっくり!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

クリアファイルのじゃない使い方

書類などをまとめるのに便利な、クリアファイル。

職場や学校などで配られる機会も多く、「家にいっぱいあるけど、なんとなく捨てられない…」と、保管している人もいるのではないでしょうか。

そんなクリアファイルを救い出す、『じゃない使い方』がInstagramで話題になっています。

簡単に真似できるので、動画を見て参考にしてみてくださいね!

※動画はInstagram上で再生できます。

クリアファイルの『じゃない使い方』を3つ紹介!

クリアファイルの思わぬ活用法を紹介したのは、にゃんまま(nyanmama_kurashi)さんです。

1つ目の『じゃない使い方』は、子供が喜ぶアイディア!

4歳の娘さんと暮らす、にゃんままさんは、クリアファイルを『ホワイトボード』として使っているといいます。

子供のお絵描きはもちろん、買い物のメモを書いたり、家族への伝言を残したりするのもおすすめ。

ちなみに、クリアファイルの中に白い紙を挟むと、さらに『ホワイトボード』のようになるそうですよ。

クリアファイルのじゃない使い方

2つ目に紹介されたのは、クリアファイルをカットして作る、『ミニクリアファイル』。

クリアファイルのじゃない使い方

お財布の中で散らかるレシートをまとめたり、絆創膏を入れてポーチの中に潜ませたりすれば、小物の整理が簡単にできるでしょう。

さらに、カットしたクリアファイルをノートに貼ってみれば、小さなポケットが誕生します!

クリアファイルのじゃない使い方

勉強に使う赤シートや、ちょっとしたメモなども入れておけるでしょう。

クリアファイルを小さめに切れば、付箋ケースとしても使えるそうです。

カットする際は、ケガを防ぐため、角を丸めて切るようにしてくださいね。

3つ目は、ゴミ箱をすっきりと見せるための『活用法』です。

クリアファイルをハサミでカットして開いたら、筒状にし、テープで留めます。

クリアファイルのじゃない使い方
クリアファイルのじゃない使い方

筒状にしたクリアファイルにビニール袋をかぶせてゴミ箱にセットすると、外側からビニール袋が見えにくくなります。生活感を抑えたい時にぴったりのアイディアですね!

クリアファイルのじゃない使い方

「こんなに使い道があるのか!」と驚いた人も多いのではないでしょうか。

手軽に試せるアイディアばかりなので、思い立った時にすぐに真似できますね。

あなたの家で眠っているクリアファイルにも、そろそろ出番がくるかもしれませんよ…!


[文・構成/grape編集部]

『携帯便利 薄型シリコーンコップ』

【100均】知って得する『携帯コップ』の裏ワザ! 外出時に役立つ、セリアの“隠れた名品”小さなゴミを捨てることができない時、ためらいつつも、カバンやポケットの中に入れていた、筆者。ちょうどいいサイズの携帯ゴミ箱を探していました。『セリア』を訪れた時に、筆者は『携帯便利 薄型シリコーンコップ』に出会いました。携帯コップではなく、携帯ゴミ箱として活用すると…。

ブックエンド

キッチンが汚れない! 『ブックエンド』は本だけじゃない、驚きの活用法があった【裏ワザ】以前、肉に片栗粉をまぶす際に、調理スペースを粉だらけにしてしまったことがある、筆者。ブックエンドを使えば、キッチンを汚さずに粉を使った調理ができるとSNSで話題になっていたので、早速試してみました!

出典
nyanmama_kurashi

Share Post LINE はてな コメント

page
top