trend

阪神本線の遅延理由にほっこり! 「運転士が釣ろうとしている」って何を?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

梅田や甲子園、芦屋などを通る関西の阪神本線で、2016年7月14日の16時ちょっと前に遅延が発生しました。

そんな中、電車の遅延状況などをリアルタイムで共有できるスマホアプリ「ジョルダンライブ!」のスクリーンショットがTwitterに投稿され、注目を集めました。

詳細部分の説明がゆるすぎて笑える!

「ジョルダンライブ!」によると、遅延理由は以下の通り。

武庫川駅の線路に犬がいるため。なお運転士がクッキーで釣ろうとしているが咬まれかけている

なんともシュールなシーンが浮かんでしまう遅延理由。

運転士さん自ら線路に迷い込んだワンコと格闘しているようです。「そこまで説明しなくても」とは思いますが、かなり親切な表示ですね(笑)

ツッコミたくなるツイートに関西の方々のコメントも盛り上がります!

そもそもクッキーで釣れるのか?

確かに犬がクッキーに釣られるイメージはありません。なぜクッキーで気を引こうと考えたのでしょうか?

犬民性なんてあるのか?

犬民性という謎のコトバまで登場します。尼崎犬民と西宮犬民に、どんな違いがあるのか気になって仕方ありませんね。

ところで、その後どうなったのかと言うと…

ワンコは無事に救出されたとのこと。良かった!

運転士さんは咬まれずに済んだのでしょうか。お疲れ様でした。

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

無銭飲食未遂

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。

出典
@chups_coke

Share Post LINE はてな コメント

page
top