落としたお財布の中にキャッシュカードと暗証番号が… 策士なおじいさんの『防犯対策』に拍手!
公開: 更新:

※画像はイメージです

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。
- 出典
- @yuk0117
ゆき(@yuk0117)さんが投稿した、おじいさんの防犯対策が話題になっています。
ある日、おじいさんがキャッシュカードの入ったお財布を落としてしまったのだそう。その中には、暗証番号を書いたメモも入っていました。
変な人に拾われてしまったら、お金を違法に引き出されてしまうかも…。しかし、おじいさんのある防犯対策により、その心配は無用だったのです!
おじいちゃんのドヤ顔が想像できる…
※投稿にはクレカとありますが、キャッシュカードだそうです。メモに書いてるある5つの暗証番号は、全てダミー!
銀行のキャッシュカードは、暗証番号を数回(銀行によって異なります)間違えるとロックされるシステム。
おじいさんが想定していた通り、どうやらサイフを拾った人は違法にお金を引き出そうとした様子。しかし、ダミーに引っかかって見事に撃退されたのです!
「暗証番号のメモは財布に入れない」そんな常識を逆手に取った見事な方法。これはおじいさんの「してやったり」のドヤ顔が想像できます(笑)
おじいさん、すげぇ!
おじいさんの用意周到ぶりに、称賛する声が多数あがっています。
・なんて賢いおじいさま!
・クレバーだ…。
・おじいさん、孔明か!?
この方法を使うかはともかく、もしものときのことを考える、いいきっかけになりました!