先生が思わずコケた、女子生徒からのケーキ 「これでなんとか…」
公開: 更新:

出典:imgur

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。

「まず18℃に設定して…」 企業の呼びかけに「え、マジか」「すぐやる」電機メーカーの株式会社富士通ゼネラルが、Xアカウント(@FG_japan)がエアコンの試運転を呼び掛け。夏が来る前にやらないと?
- 出典
- imgur
ある日、とある女子生徒が大きなケーキを持って先生のもとを訪れました。
ケーキを差し出されて、きょとんとする先生。
出典:imgur
それもそのはず、今日は先生の誕生日でもなければ、特におめでたいことがあったわけでもありません。
しかしケーキに書かれた文字を見た途端、先生は全てを悟り、笑いながら机に突っ伏してしまいました!
女子生徒が先生にケーキを贈った理由は…
出典:imgur
先生の授業、毎日遅刻しちゃってごめんなさい
なんとこの女性は遅刻の常習犯で、ケーキはそのお詫びのためのものだったのです(笑)
出典:imgur
こんなケーキを作る時間があるなら、遅れずに授業来なさいよ
そんな先生の声が聞こえてきそうです。
でも、こんなお茶目でカワイイお詫びをされたら、先生も思わず許してしまったのではないでしょうか。