人の動きさながら ロボットアームが淹れたコーヒーはいかが?
公開: 更新:

出典:株式会社カリタ

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

旅行に行く時は、クリアファイルを… 荷造りの裏技に「この発想はなかった」「やってみます」ゆう(yuu_kurashi_31)さんは、パッキングがラクになる裏技を、Instagramで紹介しています。 ジッパー付き袋の活用法や、バッグ内を汚さずに、靴を持っていく方法など、どれもためになるものばかり。今後、旅行の予定がある人は、必見ですよ!
2016年9月28日~30日、東京ビッグサイトで開催されたアジア最大級のスペシャルティコーヒーイベント『SCAJ2016』に、画期的なドリップマシーンが登場し、話題になっています。
これは、コーヒー器具メーカー『Kalita』がバブルラボと共同で開発したもので、人の動きを完全に再現したハンドドリップマシーンです。
このマシーンは、実際にバリスタがコーヒーショップなどで行う一連の流れをすべて1台のロボットアームが行うもので、時間はかかるものの見ているだけで飽きません。もちろん、味も本格派です。
開催中、『SCAJ2016』会場では、このマシーンが休みなく来場者にコーヒーを提供し、好評を得ていました。ロボット好きとしては、こんなスゴいマシーンがあったら、毎朝のコーヒータイムがワクワクしちゃいますね!
実際にファンの方が撮影したレポート動画