人の動きさながら ロボットアームが淹れたコーヒーはいかが?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:株式会社カリタ

2016年9月28日~30日、東京ビッグサイトで開催されたアジア最大級のスペシャルティコーヒーイベント『SCAJ2016』に、画期的なドリップマシーンが登場し、話題になっています。

25193_01

これは、コーヒー器具メーカー『Kalita』がバブルラボと共同で開発したもので、人の動きを完全に再現したハンドドリップマシーンです。

25193_02

このマシーンは、実際にバリスタがコーヒーショップなどで行う一連の流れをすべて1台のロボットアームが行うもので、時間はかかるものの見ているだけで飽きません。もちろん、味も本格派です。

開催中、『SCAJ2016』会場では、このマシーンが休みなく来場者にコーヒーを提供し、好評を得ていました。ロボット好きとしては、こんなスゴいマシーンがあったら、毎朝のコーヒータイムがワクワクしちゃいますね!

実際にファンの方が撮影したレポート動画

塩むすびの作り方の写真

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。

出典
株式会社カリタ#1 日本最大のコーヒーイベント【SCAJ2016】行ってきた

Share Post LINE はてな コメント

page
top