混ぜて冷やすだけ! スタバのぷるぷるコーヒーゼリーの作り方
公開: 更新:


食べた子供が「また作って」 つい手が伸びるさつまいもスイーツ秋の味覚といえば、何を思い浮かべますか。パッとサツマイモが思い浮かぶ人は多いでしょう。 スーパーマーケットやコンビニエンスストアで、サツマイモのスイーツを見かける機会も多い秋。自宅でもサツマイモを使ったスイーツ作りに挑戦...

柿の中身をくり抜いて…? 代わりに入れたものに子供が「何これ―!」本記事では柿を使ったおいしいスイーツのレシピを紹介しています。
grape [グレイプ] lifestyle
おしゃれで居心地のよい空間を提供してくれるコーヒーチェーン店『スターバックス』(以下、『スタバ』)。
おいしいコーヒーやフラペチーノなどを目当てに、行列ができていても並んでしまいますよね。
そんな大人気の『スタバ』ですが、お店の味を自宅でも楽しめる商品が店舗で買えることを知っていますか。
店頭で買える商品の1つである『スターバックス ヴィア』は、スティックタイプのコーヒーです。お湯を入れるだけで本格的なコーヒーを味わえます。
本記事では、『スタバ』のウェブサイトで公開中の『スターバックス ヴィア』を使ったアレンジレシピを紹介します。
アレンジを加えてお家カフェを楽しみたいという人は、参考にしてみてください。
『スターバックス ヴィア』で作る簡単コーヒーゼリー
コーヒーゼリー作りに必要な材料は、以下の通りです。
まず、80℃くらいのお湯50㎖でゼラチンを溶かしましょう。
次に、『スターバックス ヴィア』2本を、常温の水300~400㎖に溶かします。
そこに、ガムシロップとお湯で溶かしたゼラチンを加えてよく混ぜます。ここでしっかりと混ぜないと固まらないことがあるため、注意してください。
容器に注ぎ、冷蔵庫で6時間以上冷やします。
『スターバックス ヴィア』を使ったコーヒーゼリーの完成です!
お好みでホイップクリームなどをトッピングすれば、滑らかな味わいに!見栄えもかわいく仕上がります。
コーヒーゼリーにコーヒーフレッシュをかけてもおいしかったですよ。
しっかりとしたコーヒーの苦味がする、本格的なコーヒーゼリーを自宅で気軽に楽しむことができました。
『スタバ』でドリンクを頼む時、ついでに『スターバックス ヴィア』も購入して、アレンジしてみてはいかがですか。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]