grape [グレイプ] lifestyle

自分で入れるコーヒーが「イマイチ…」 プロが教える意外な理由に「気付かなかった」「見直す」

By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

コーヒーから漂う香りと適度な苦味、カフェインは気持ちをリフレッシュさせてくれますよね。気分転換にコーヒーを嗜むという人は多いでしょう。

しかし、「おいしいコーヒーを飲みたい」と思っても、家庭で入れるとうまくいかないことも…。

そこで、コーヒーのおいしい入れ方について、コーヒー店『The Cofee Club M’s Company』の焙煎名人として知られる鈴木正美代表に取材しました。

鈴木代表は、昔ながらの直火・自家焙煎したコーヒー豆を提供して高い評価を受けているコーヒーのプロです。

コーヒーをおいしく入れるには『豆選び』が大切

おいしいコーヒーを飲むには、まず自分の好みに合った豆を入手しなければなりません。

そもそもコーヒーは、丹念かつ適度に炒られたコーヒー豆をミルでひき、その成分をお湯に抽出した飲料です。そのため、苦みや酸味などの味わい、香りが自分の好みに合ったものになるコーヒー豆を選ぶことが重要です。

鈴木代表からは、このようなアドバイスがありました。

焙煎の段階で半分以上コーヒーの味わいは決まるようなものです。コーヒーは2回調理がある飲料といわれ、よく焙煎職人はいわば第1次の料理人。

その時点でみなさんに「おいしい」と思ってもらえるものを提供するのが仕事です。

ドリップは2番目の調理。家庭でおいしいコーヒーを飲みたいのでしたら、この第2次の調理もうまく行うのがお勧めです。

焙煎職人として著名な鈴木正美代表

みなさんにも、例えば「コクは深く、苦味はそこそこ、酸味はできるだけ抑えて…」といった、自分好みのコーヒーの味わいがあるでしょう。

これを実現するコーヒー豆に出会うことが、家庭でおいしいコーヒーを飲むための第一歩となるのです。

いつも決まったコーヒー豆を購入している人が多いかもしれませんが、自分にぴったり合ったコーヒーに出会うために、時には違う豆に挑戦してみるのがよいでしょう。

コーヒーをおいしく入れる方法とは

コーヒー豆の問題は、自分好みのよく焙煎されたものが必要になるので、ひとまず置いておきます。

では、家庭でのドリップはどのように行えばいいのでしょうか。多くの場合、ペーパーフィルターを用いてコーヒーを入れているでしょう。このコーヒーの入れ方をペーパードリップといいます。

ろうと状になったドリッパーにペーパーフィルターを敷き、そこにコーヒー豆をひいたコーヒーパウダーを入れ、お湯を注ぎます。これだけの作業なのですが、おいしく入れるコツがあるのです。

鈴木代表にうかがったところ、ポイントは以下の3つだといいます。

1.コーヒー豆は細かくひきすぎない

コーヒー豆をひいて粉末状にしますが、その際にあまり細かくひきすぎないことも重要です。これは水の硬度に関係しています。

鈴木代表によると「日本の場合は軟水なので、コーヒーの味わいを引き出しやすいです。そのため、あまりひきすぎず、粗めでもOK。ヨーロッパの場合には硬水が一般的であるため、コーヒー豆をしっかりひいてパウダー状にしないとコーヒーのおいしさを引き出せません」とのこと。

使用する水が、軟水か硬水かでコーヒーのおいしさは変化するのです。

2.熱湯を使うのがいいとは限らない

日本の場合には、熱湯でなくてはならないという思い込みがあるそうです。

しかし、鈴木代表によれば「お湯がわいたら、3分間ほど置いて、82~83℃に下がったところで使うのがいいですね」とアドバイスがありました。

また、現在では『水による抽出』という方法が流行しているそうです。10℃ほどの水につけて7~8時間で抽出を行います。ホットで飲みたい時はこれを温めればいいのだそうです。

3.ペーパーフィルターにお湯をかけない

ペーパーフィルターにお湯を注ぐ時には「紙に当てないこと」が重要なポイントとのこと。「お湯はペーパーフィルターの中心部に向かって垂直に落とすのがいい」と、鈴木代表はいいます。

「ペーパーフィルターに当てるとお湯がそのまま落ちて、いわゆる『お湯抜け』という状態になります。余分なお湯が入り、成分が薄まってしまうことにつながるので、お湯抜けを避けるために注ぎ方には気を付けてください」とのことでした。

※写真はイメージ

鈴木代表の言葉を借りれば、ドリップは第2の調理ですが、「入れ方によってコーヒーはおいしさが増す」とのこと。

最後に、おいしいコーヒーを自分で入れたい人のために、このようなアドバイスがありました。

「このコーヒーと出会えてよかった」と感動していただきたいと思います。自分好み、自分に合ったコーヒーと出会えるようにコーヒー探しを忘れないで、頑張っていただければ嬉しいです。

本当においしいコーヒーを飲みたい人は、今回ご紹介した方法を試してみてはいかがでしょうか。鈴木代表が入れる本格的なコーヒーの味が気になった人は、下記のウェブサイトを覗いてみてくださいね。


[文/高橋モータース@dcp・構成/grape編集部]

Share Post LINE はてな コメント

page
top