「6+4=4」 棒を1本動かして、式を成立させなさい→「答えは1つじゃない!?」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

王道の解答は3つだが…

それでは、解答を発表します。

寄せられたコメントは2万件近くになりましたが、次の3種類が最も多い解答でした。

  • 5+4=9…6の棒を移動して「5」に、答えの4を「9」にする
  • 0+4=4…6の棒を移動して「0」にする
  • 8-4=4…+の棒を移動して「-」にし、6を「8」にする

皆さんは分かりましたか?

ちなみに、ちょっと変わった解答も寄せられていました。

「≠」を使った数式にしているので、正解とするかどうかは意見が分かれそうですが…

  • 6-4≠4…+の棒を移動して=を「≠」にする
  • 5+4≠4…6の棒を移動して=を「≠」にする

確かに間違いではありません(笑)

設問に「答えは何個ある」とは書かれていないので、もしかしたらまだ誰も気付いていない解答があるかもしれませんね!

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

タマネギの写真

輪切りのタマネギをレンジでチンして… できた簡単おかずに「子供がハマった」いろいろな料理に使えるけれど、脇役になることも多いタマネギ。 筆者の家では、芽が出かかっているタマネギが、冷蔵庫の奥に隠れていることも少なくありません…。 「芽が出る前に食べきれないか」と消費方法を模索していたところ、タ...

出典
Judy Gaik

Share Post LINE はてな コメント

page
top