lifestyle

漢字を使った頭の体操! 組み合わせて完成する熟語は何?【クイズ】

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漢字合体クイズの問い

毎日使用している漢字を使ったパズルに挑戦してみましょう。

上に示したパーツを組み合わせて、別の漢字を作るクイズです。それぞれの漢字の大きさは組み合わせる時に変わるので注意してください。

すぐに正解が思い付かなくても、時間をかけて考えてみましょう。正解に気付いた時の快感は特別です。

分からない人のためにヒントを出しましょう。

パーツを組み合わせると二字熟語が完成します。『郷』と組み合わせて別の漢字を作るパターンは少ないので、まずそこから考えると正解にたどり着きやすくなるかもしれません。

※この記事で紹介する正解はあくまで一例です。

気になる答え

漢字合体クイズの答え

正解は『影響』。画像にある上3つのパーツを使って『影』という漢字を、残った『郷』『音』とを組み合わせて『響』を作ります。

『影響』は、『ほかに働きかけて反応や変化を起こすこと』『そのような働き』を意味する言葉。『影が形に従い、響きが音に応ずるように関係が密接である』ことが語源です。

漢字合体クイズは脳のトレーニングとしても役に立ちます。記憶力・想像力を鍛えて、脳に刺激を与えましょう。


[文・構成/grape編集部]

ティッシュの画像

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

おにぎりの写真

母が末っ子に作った『おにぎり』 まさかのビジュアルに「絵力すごっ」「まさに一石二鳥」自身が作る、彩り豊かなお弁当をXで発信している、子育て中の母親の、あんぱん(@anpan_0406)さん。中学3年生の末っ子に、朝ごはんとして持たせたというおにぎりの写真をXに公開したところ、多くの反響を呼びました。あんぱんさんが作ったおにぎりには、しっかりと子供の『欲望』を満たせる具材が入っていて…。

Share Post LINE はてな コメント

page
top