trend

飼育員をじ~っと見つめるサイ 「どうしたんだ?」と声をかけたら…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:YouTube

東ヨーロッパに位置する国・ジョージア。首都であるトビリシ市内には、『トビリシ動物園』という大規模な動物園があります。

2016年8月には稀少なホワイトライオンの赤ちゃんも生まれ、地元の人たちから愛されている場所です。

「飼育員さん、遊んで~!」体は大きいけど、甘えん坊なサイ

掃除をしている、飼育員の男性。そして隣には…じーっと視線を送り続けている1頭のサイ。

なにかを言いたげに飼育員さんを見つめていますが、いったいどうしたのでしょうか。飼育員さんが「どうした?」といった感じに声をかけます。

(あ、もしや遊んでほしいのか!?)

謎の声をあげながら、飼育員さんがサイに近寄ると…!?

「え!遊んでくれるの!?遊んでくれるの!?」

突然かまってくれてビックリしたのか、頭を振って嬉しそうなリアクション!

図体は大きいのに、なんだか人間の子どもみたいで可愛らしいですね♪ ただ、作業中なので今は遊んであげられなさそうです(笑)

25287_01

出典:YouTube

ちなみに、このトビリシ動物園は2015年6月14日に起こった大規模な洪水の被害に遭いました。数多くの動物たちが溺死したり、脱走したり…と、大変な事態だったそうです。

そんな事情があり、動物園は3ヶ月ほど臨時休園していた過去があります。このサイは、無事だったのですね…!元気そうでなによりです。

一度怖い思いをしたからこそ、飼育員さんと遊んで元気になりたかったのかも…?作業が終わったら、たくさん遊んでもらってね!

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
funny rino in Tbilisi Zoo

Share Post LINE はてな コメント

page
top