「危なすぎる!」ブロックと白線が同化 自転車乗りは注意して【動画】
公開: 更新:

出典:@kencaution

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
Suppon(@kencaution)さんが、自転車に固定したカメラで走行中の風景を撮影。
その運転中にしたドキッとするような体験をTwitterに投稿したところ、大きな注目を集めることになりました。
出典:@kencaution
投稿者さんの乗る自転車は、自転車専用レーンを走っています。
遠くから見ると「白線」にしか見えませんが、実は赤い丸で囲んだ部分は、白いブロック。
出典:@kencaution
トラックなどが勝手に駐車することを防ぐためのブロックだと思われますが、自転車を運転する人にとって、これは非常に危険です。
走行中に、このブロックが迫って来ると思うと、かなり怖いですね。
動画も公開されているので、ぜひご覧ください。
これは危ない!!!
Twitterでも大きな反響がありました。
このブロックがなぜ自転車専用レーンに設置されているのかは分かりませんが、自転車を運転する人は気を付けなければいけません。
スピードを出し過ぎず、しっかりと前方を確認しながら安全運転を心掛けてください。