「これなら回答したくなる!」 ペンを使わずに、楽しく答えられる画期的なアンケート
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

レンガの塀を越えようとするカメ その下にいたのが?「笑った」「完璧なチームワーク」「どうしてリクガメたちは『協力プレー』をするのか」という疑問の声を添えて、Xで1枚の写真を投稿したのは、リクガメのドンちゃんとMちゃんと暮らしている、ざわとみ(@kanpanumaibe7)さん。 ある日、敷地内でドンちゃんとMちゃんを遊ばせていたところ、2匹が力を合わせてあることをしようとしていたそうです。
まぐ(@megmilkchan0109)さんがバス停で渡されたというアンケート。
アンケート=面倒臭い、と感じてしまう人もいると思います。まぐさんも最初は「めんどくさい…」と感じたそうです。
しかし、アンケート用紙を見て、その印象が一変します。Twitterでも、称賛の声が相次いだ、画期的なアンケート用紙がこちらです。
出典:@megmilkchan0109
出典:@megmilkchan0109
ビンゴのように折り込む形で、質問に答えるアンケート用紙。
これならペンを使う必要もなく、答えるのも楽しいと、まぐさんは絶賛します!
回収する側の都合ではなく、回答する側の快適性や娯楽性を追求した、このアンケート用紙に、多くの称賛の声が寄せられます。
また、こういった試みは、ほかの公共交通機関でも実施されているようで…
ペンを準備するなど、面倒な作業がない上に、ビンゴのようなデザインで「楽しそう」と思わせるアンケート用紙。
回収率も高く、結果としてアンケートを行う側にも、答える側にも大きなメリットがありそうです。