女性は初対面の相手を数秒で判断 では、男性は?
公開: 更新:


まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

ラップの上に卵2つを割り入れて? できた『ズボラ飯』に「夏はこれがいい!」フライパンも包丁もなくてOK?簡単おいしい『とんぺい焼き』のレシピがこちら。
初対面の相手の印象について、結婚相手紹介サービスの株式会社オーネットが、男女430名にアンケート調査を実施。
印象を判断する時間やどんなところで判断しているのか、明らかになりました。
女性の半数は数秒
出会いの場でとても大切になる第一印象。
印象を判断する時間は、男女でどれほど違うのでしょうか。
会ってから数秒以内に印象が決まる女性は、なんと半数以上。一方、男性は「会ってから2~3分」との回答が最多数となりました。
「会ってから10分程度、もしくは10分以上」と答えたのも男性が多めでした。
パッと見た瞬間の印象を重視する女性に対して、男性はじっくり見極めたい、と思う人が多いのかもしれません。
男性の1位は「表情」ということから、女性のリアクションや雰囲気を重視している傾向がうかがえます。
対する女性の1位は「身だしなみ」という結果に。
男性は、TPOに合った清潔感のある服装を心掛け、不快にさせないよう配慮することが大切なようです。
そのほかの回答
男性
女性
人との関係を築くにあたって大切な第一印象。男女の違いを心がけていきたいものです。
[文・構成/grape編集部]