trend

母の作ったアイシングクッキーが鍋、かに玉 娘「意味がわからない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@96ckt_d

お鍋にたっぷりの具材。鮭に、肉団子に、エビに、白菜にホタテにネギに…うーん、美味しそう!

26308_01

出典:@96ckt_d

何で作られている食品サンプルなのかな? …と思ったら、なんと驚くことに『アイシングクッキー』なのだそうです!!

アイシングクッキーとは、クッキーの表面に砂糖や卵白などに色を付けた”アイシング”でデコレーションしたもの。

つまりこのお鍋、食べられて、なおかつ甘い…

脳が大混乱しそう!

これは、Twitterユーザーのkawakami chikoto(@96ckt_d)さんのお母さまによる作品。

娘さんいわく「そろそろ意味がわからん」とのこと…

こちらはもうひとつ、かに玉。

26308_02

出典:@96ckt_d

とろみのテカり具合が、とてもアイシングクッキーには見えないのですが…いったいどんな技術なんでしょう!?

技術も素晴らしいですが、「お菓子らしいもの」ではなく、夕飯のおかずになりそうなものを作ろうという発想が天才的すぎませんか?

モール

ダイソーの『もこもこモール』をグルグル巻いて… できた作品に「天才ですか」「めっちゃ欲しい」『ダイソー』で購入したモールで作ったものに注目が集まっています。

文鳥の陶芸作品

鳥好き必見! 陶芸作家が手がけた『ハロウィン文鳥』のこだわり「鳥好き」必見!魔女の帽子をかぶった文鳥の陶芸作品が、あまりの可愛さに注目を集めています。ひとつひとつ表情が違う作品の魅力や、制作のこだわりを作者に聞きました。

出典
@96ckt_d

Share Post LINE はてな コメント

page
top