安定企業から『遺品整理業』へ転職! 夫が語る理由に妻「わかるよ」
公開: 更新:
1 2

猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!
「感謝される仕事に就きたかった」心では思っていても、実行するのはなかなか簡単ではありません。
他にも選択肢がありそうなところ、あえて遺品整理業を選んだのもみきくんらしいところ。
夫の気持ちに付け込んで、「感謝してあげるから洗濯と掃除して」とのちーちゃんの提案は却下されました(笑)
みきくんが頑張る『遺品整理業』、どんな仕事なのか裏話がたくさんひそんでいそうですね。
【次のお話】
『遺品整理業』に転職した夫 めんどくさい性質が身についてしまった
漫画:幸宮チノ
ドラクエとかお茶とか西武ライオンズとかTRPGとか好きな漫画描く主婦。
⇒幸宮チノ 記事一覧