試したい、おばあちゃんの知恵『喉の痛みを完治するゼリー』の作り方が話題!!
公開: 更新:


ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。
- 出典
- @yukikoinbdx
お婆さん直伝「喉の痛みを完治するゼリー」の作り方がTwitterに投稿されて大反響!
1.レモン片、生姜片、蜜を空のジャム瓶に入れる
2.熱い紅茶を注ぐ
3.蓋をして冷蔵庫に保存 → ゼリー状になる
4.大さじ1をコップに入れ熱湯を注ぎ飲む
※ゼリーは2〜3ヶ月保存可能
蜜は蜂蜜。紅茶は種類は問わない、とのこと。長期保存する場合は、しっかり消毒した瓶を使用したほうが良いですね。
「完治する」かどうかは、症状にもよると思われますが、蜂蜜や生姜といった材料を見ると、いかにも喉に良さそうです! 安くてすぐに手に入る材料で作れてしまうので、風邪が流行する前に作っておきたいですね。