「知らなかった!」高速道路で行きすぎた時、追加料金なしで戻る方法『特別転回』
公開: 更新:
1 2
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
「エアコンの下に置くと…」 電気店の投稿に「勉強になる」「参考にします」電気店を営む、沼澤栄一(sakaedk_kameido)さんは、暖房の効きが弱いと感じる原因について、解説しています。
- 出典
- ネクスコ東日本
特別転回の具体的な手順
実際に編集部スタッフが、プライベートで特別転回をした時の写真で説明します。
降りるべき出口は東名高速道路の厚木IC。しかし、間違って出口を通り過ぎて、そのまま名古屋方面へと進んでしまいました。
特別転回の手順1:次の出口で高速道路を降りる
高速道路上で無理なUターンをせず、次の秦野中井ICまで進み、そこで高速道路を降ります。
特別転回の手順2:料金所で一般のゲートへ向かう
料金所では「ETC」ではなく、有人の「一般」と書かれた緑色のゲートへと向かいます。
ETCを利用している場合はカードを抜いておきましょう。
特別転回の手順3:料金所のスタッフに「特別転回をお願いします」と告げる
「降りるべき出口を通り過ぎてしまい、特別転回をしたい」と料金所のスタッフに告げてください。
すると、通行券に「特別転回承認」の印を押してもらえます。ETCを利用している場合は、ETCカードを渡してください。
特別転回の手順4:案内図に従ってUターンして料金所へと戻る
手順3で手渡される周辺の地図が書かれた案内図を見て、料金所へと戻って来ます。
写真は「秦野中井料金所の特別転回案内図」
案内図には、スムーズに料金所へと戻るためのルートが示されているので、それに従えば安全に、素早く料金所へと戻ることができます。
戻ったら、料金所で「一般」のゲートを通過し、高速道路へと復帰。そのまま当初の降りるはずだったICの出口へと向かいます。
ただし、スマートインターや、有人のゲート(一般ゲート)がない料金所、ICの構造上の問題などにより、特別転回が行えない場合もあります。
年末年始や大型連休に車で遠出をする場合は、ぜひとも覚えておきたい知識。
とは言え、特別転回を利用せず、目的の出口で高速道路を降りるのが理想であることは言うまでもありません。目的地が近づいて来たら、ナビなども参考にしながら通り過ぎないように、集中して安全運転を心がけましょう!
[文/grape編集部]