grape [グレイプ] lifestyle

「これは使える!」 乗客を降ろすためだけの『降り口』が、首都高にあった!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

八重洲トンネル内にあった「乗客降り口」

「八重洲乗客降り口」は、首都高八重洲線にあります。

まず、首都高に乗ったら東京駅を目指し、首都高八重洲線へ。そして、八重洲トンネルに侵入します。

すぐに八重洲(西)駐車場に入る入口が見えてきます。

本線から外れ、駐車場の方へ。すると、駐車場へと侵入するゲートが出て来るので、そこはスルー。

すると…

八重洲乗客降り口が見えてきます!

この車2台分程度のスペースに車を停め、同乗者を降ろすことができるのです。

ただし、ここで待ち合わせをして、人を乗せることはできません。あくまでも降車専用のスペースであることを覚えておきましょう。

また、この八重洲乗客降り口は、八重洲線の上り・下りの双方に設置されています。

車を降りてから八重洲地下街に出るまで

実際に、ここで降車すると、次のような案内表示が出てきます。

降車専用であり、待ち合わせができない旨が書かれた注意書きも。

案内図に従って20mほど歩くと、地上へとつながるドアが出現。

このドアは、乗客降り口側からは開きますが、地上側からは開きません。

つまり、ここを通過すると、もう地上側から戻って来ることができないのです。

ドアを開けると…

階段が現れ、そこを上ると、さらにドアが出てきます。

そして、ドアを開けると、そこは…

八重洲地下街につながっていました。

ちなみに、通って来たドアを振り返ると、こんな感じ。

地下街側からは、あえて分かりにくい造りになっているようです。

東京駅なら、都内のさまざまな場所へのアクセスが良いので、降車した人にとっても都合の良いシステム。

もちろん、ドライバーにとっては、一度首都高を下りることなく、同乗者を降ろすことができるので、とても便利です。

機会があったら、ぜひ利用してみてください!


[文/grape編集部]

ペットボトルの写真

ペットボトルの空容器、水筒代わりにすると… 企業の呼びかけにゾッとする全国各地でじめじめとした暑さが続く、2024年7月現在。 暑い時期は、外に出る際にスポーツドリンクなどの冷たい飲み物を持ち歩きたくなるでしょう。 飲み物を持ち歩く際、一度中身を空けたペットボトルを、水筒代わりに使ったこと...

洗濯機

洗濯機には使わないで メーカーの注意喚起に「勘違いしてた」日々の生活に欠かせない、洗濯機。 正しく使用し、しっかりと手入れをすれば、長く使える家電の1つでしょう。 家電メーカーの株式会社日立製作所(以下、日立)のウェブサイトでは、洗濯機の故障につながる間違った使い方について、説...

出典
首都高ドライバーズサイト

Share Post LINE はてな コメント

page
top