巫女の衣装に、アウトドアブランド『モンベル』のロゴが入っている理由
公開: 更新:

出典:@mirai_155

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- モンベル/@mirai_155
大阪市にある今宮戎(いまみやえびす)神社。
2017年1月9日から3日間行われた十日戎には、商売繁盛のご利益を授かろうと多くの参拝客が訪れました。
提供:産経新聞社
江戸時代から続くと言われる、このお祭りに奉仕している「ゑびす娘」。
毎年、公募で選出される彼女たちが着ている衣装の袖口に、アウトドアブランド『モンベル』のロゴがあったことから、大きな注目を集めています!
「なぜアウトドアブランドが巫女の衣装を?」
モンベルとは、日本生まれのアウトドアブランド。
ウエアを中心に、バックパックからテントまで、アウトドアにまつわるさまざまな商品を展開しています。
モンベル ダイナアクション パーカ(FOG)
しかし、「ゑびす娘」のような巫女の衣装を作っている印象はありません。
「ゑびす娘の衣装がモンベル製だった」ということがTwitterで話題になると「さすがはモンベル」といった反応もありましたが、「なぜモンベルが?」といった疑問の声も…
そこで、モンベル広報部の担当者に、ゑびす娘の衣装を製作した経緯を伺いました。
巫女の衣装のベースは創業者が愛用するアレでした