trend

「笑顔になれる!」 外国人親子が「スミマセン」を練習していた理由に、ほっこり

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「スミマセン」を言いたかった相手は?

それでは、続きをご覧ください。

※「Yhea!」→「Yeah!」

おばあさんに席を譲るために「声のかけ方」を練習していた!!!

読んでいるだけでも、思わず笑顔になってしまうようなエピソードに、多くの声が寄せられます。

  • 大げさかもしれないけど、世界平和ってこういうことの延長線上にあるんじゃないかな
  • 「本当にほっこりする話」ですね。
  • 涙がこぼれてしまうようなエピソード。シェアしていただいてありがとうございます。

ちなみに、最後のひとコマのセリフに「スペルミス」といった指摘もありましたが、そんなことが気にならないほど心温まるエピソード。

本当にステキな親子ですね!


[文/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@_M_Y_M_

Share Post LINE はてな コメント

page
top