「笑顔になれる!」 外国人親子が「スミマセン」を練習していた理由に、ほっこり
公開: 更新:
1 2

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
- 出典
- @_M_Y_M_
「スミマセン」を言いたかった相手は?
それでは、続きをご覧ください。
※「Yhea!」→「Yeah!」
おばあさんに席を譲るために「声のかけ方」を練習していた!!!
読んでいるだけでも、思わず笑顔になってしまうようなエピソードに、多くの声が寄せられます。
ちなみに、最後のひとコマのセリフに「スペルミス」といった指摘もありましたが、そんなことが気にならないほど心温まるエピソード。
本当にステキな親子ですね!
[文/grape編集部]