この漢字の読み方がわかったら、想像力が豊かな人!? 答えを聞いてなるほど納得!
公開: 更新:


GACKT、うまくいかない時の乗り越え方 名言に「救われる」「心に響いた」2025年5月3日、アーティストのGACKTさんがXを更新。「何をやってもダメな時が人間にはある」…物事がうまくいかない時の『考え方』を投稿しました。

ついに本人が…! 大沢たかお、SNS上の『祭り』に気付くSNS上で巻き起こる『大沢たかお祭り』。どうやら、大沢たかおさん自身が祭りの存在に気付いたようで?
grape [グレイプ] entertainment
公開: 更新:
GACKT、うまくいかない時の乗り越え方 名言に「救われる」「心に響いた」2025年5月3日、アーティストのGACKTさんがXを更新。「何をやってもダメな時が人間にはある」…物事がうまくいかない時の『考え方』を投稿しました。
ついに本人が…! 大沢たかお、SNS上の『祭り』に気付くSNS上で巻き起こる『大沢たかお祭り』。どうやら、大沢たかおさん自身が祭りの存在に気付いたようで?
この漢字、読めますか?
「『自』に似てるけど縦線が違うし、こんな漢字あったかな?」と思った方は大正解!
この漢字は、「100年後まで残る漢字を作ってみませんか」をテーマに投稿されたオリジナルの漢字、『創作漢字』です。
毎年産経新聞が企画している『創作漢字コンテスト』。第7回を迎えた2016年のコンテストで川崎市に住む13歳の中学生が考えたのがこの漢字です。
読み方は…
『じこちゅう(自己中)』
よく見ると『自(分)』の中に『中(心)』が入っています。
「言われてみれば確かに!」と納得できる創作漢字の世界。
次はこの漢字の読み方、わかりますか?
第二漢字
ヒント:
しんにょう(しんにゅう)の右側には駅が。線路以外で駅といえば…?
答えは次のページで!