「忘れないことが一番の防災」津波の恐怖を体感させる『防災広告』が秀逸 By - grape編集部 公開:2017-03-07 更新:2018-05-29 Yahoo!東日本大震災津波 Share Post LINE はてな コメント 2011年3月11日に起こった東日本大震災。 最大16.7mの津波が東北地方の太平洋岸に到達し、甚大な被害をもらたしました。 提供:産経新聞社 あれから、もうすぐ丸6年… 今も、昨日のことのように東日本大震災を思い出せる人もいれば、時間の経過と共に、少しずつ危機感が薄れて行ってしまっている人もいます。 また、当時は小さくて「記憶にない」という人もいるかもしれません。 そんな中、「東日本大震災を忘れてはいけない」というメッセージを感じさせる防災広告が、銀座のソニービルに掲出されました。 広告を出したのはヤフー・ジャパン。 ビルの壁面を使った、この防災広告がTwitterをはじめ、インターネットで絶賛されています。 ビルの壁面に書かれたメッセージとは? 次のページへ 1 2 「素手で触らないで」 道端でよく見るオレンジの花は…「知らなかった」「気を付ける」春になると道端でよく見る、オレンジの花を咲かせるナガミヒナゲシ。実は注意するべき点があると知っていますか? 自治体「見かけても絶対に触らないで」 よく見る花の危険に「危なかった」「実家の庭にあるわ…」公園や道でよく見るきれいな花。あまり知られていない危険性とは…? Share Post LINE はてな コメント
2011年3月11日に起こった東日本大震災。
最大16.7mの津波が東北地方の太平洋岸に到達し、甚大な被害をもらたしました。
提供:産経新聞社
あれから、もうすぐ丸6年…
今も、昨日のことのように東日本大震災を思い出せる人もいれば、時間の経過と共に、少しずつ危機感が薄れて行ってしまっている人もいます。
また、当時は小さくて「記憶にない」という人もいるかもしれません。
そんな中、「東日本大震災を忘れてはいけない」というメッセージを感じさせる防災広告が、銀座のソニービルに掲出されました。
広告を出したのはヤフー・ジャパン。
ビルの壁面を使った、この防災広告がTwitterをはじめ、インターネットで絶賛されています。
ビルの壁面に書かれたメッセージとは?