trend

世界一透明な湖を訪れた日本人写真家 水の上に浮かぶような不思議な光景

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2017年3月、ロシアを訪れた写真家のKAGAYAさん。

世界で最も透明度が高いと言われるバイカル湖へ向かいます。

そこでKAGAYAさんを待っていたのは、驚くほど青く神秘的な氷の世界でした。

ロシアの南東部にあるバイカル湖は、約3万5千平方kmの淡水湖で、琵琶湖の約46倍の大きさをほこります。

元は海だったのですが、3千万年前に地殻変動により陸に囲まれると、長い年月をかけて淡水の湖となりました。そのとき一緒に孤立した動物たちも独自の進化を遂げ、今では『ロシアのガラパゴス』とも呼ばれています。

バイカル湖の特徴は何と言ってもその透明度。あまりに透明度が高いため、凍った姿はガラスのように美しく、1メートルにもなる氷の厚さを感じさせません。

KAGAYAさんも「まるで水の上を歩いているようだ」と語るほど不思議な光景。

バッグを置くと、まるで水の上に浮いているかのようです。

KAGAYAさんはこの後もバイカル湖の写真を投稿する予定とのこと。ぜひTwitterでチェックしてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

ゴールデンレトリバーと子供

赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

カラスの写真

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。

出典
@KAGAYA_11949

Share Post LINE はてな コメント

page
top