ポニーやシマウマを銀行印に! 馬のハンコ『うまずかん』
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...
「かわいい動物たちをハンコにしちゃいました!」
そんな遊び心たっぷりの、ユニークな動物イラストが入った印鑑『○○ずかん』シリーズ。猫、犬、鳥、小動物…。これまでに数多くの動物のハンコが登場してきました。
そしてこの度、さらに新たな『○○ずかん』仲間が加わることになりました!
ようやく馬好きさんの時代が到来!『うまずかん』誕生!!
「ええっ、馬?!」
はい、馬です!ワンちゃんや猫ちゃんならともかく、お馬さんのハンコというのはなかなか珍しいのではないでしょうか。
日常生活で触れ合う機会は少なくても、馬は誰もがよく知っている身近な動物。シマウマやポニーは、動物園でも人気ですよね。そんな馬をかわいいイラストにしてハンコにしたのが『うまずかん』です。
ポニーにシマウマ、サラブレットまで!お馬が大集合!
『うまずかん』は馬好きさんに嬉しいオーダーメイドのハンコです。まずは気に入った馬のイラストを選んで、名字や名前を組み合わせればオリジナルのハンコが完成します。
イラストはヒヒ~ンと20種類。サラブレッドやポニー、シマウマなど有名な種類から、ペルシュロン、クライズデールなど、耳慣れない名前の馬まで。それぞれに個性があって、見ているだけでも楽しくなってくるラインナップですね。
そして文字のフォントも選べるのが、この『○○ずかん』シリーズの嬉しいところ。
あなただけの“愛馬”を銀行への届け印や荷物の受領印に
『うまずかん』は、印鑑に使う素材も選べます。種類は「セルフインクタイプ」「黒水牛」「柘植」の3つ。荷物の受領印としてはもちろん、「黒水牛」「柘植」なら金融機関で銀行印として使うことができますよ。
役所への登録については、お近くの役所に事前確認のうえご利用くださいとのことです。条例によって登録を認められる場合があるそうです。
馬の印鑑 うまのはんこ「うまずかん」黒水牛タイプ
珍しい馬のハンコで、ここぞとばかりに馬好きをアピールしちゃいましょ♪ちなみにこれまでにご紹介してきた『○○ずかん』シリーズはこちらからどうぞ!
[文・構成/grape編集部]