銀行印にも使えちゃう♪ 鳥のイラスト入り印鑑「とりずかん」がめちゃかわ
公開: 更新:

出典:株式会社岡田商会

100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

塩昆布と卵2個で? できた簡単おかずに「ご飯が進む」「家族から好評!」卵焼きといえば、弁当の定番として人気のおかずです。 毎日食べても飽きがこないことも魅力の1つですが、「たまにはアレンジを加えてマンネリ化を防ぎたい」と思っていました。 そんな時、卵焼きの調味料として塩昆布が使えるという情...
- 出典
- 株式会社岡田商会
鳥好きのみなさん、お待たせしました。朗報です!以前、銀行印としても使用できる猫のイラストが描かれた印鑑『ねこずかん』、同じくワンコのイラストの『いぬずかん』が登場し、話題となりました。
猫のイラスト入り印鑑「ねこずかん」 銀行印にも使えます!
ワンコのイラスト入り印鑑が登場!銀行印や受領印でも、犬好きアピール♪
印鑑といえばちょっとお堅いイメージですよね。なのにこの印鑑たちはとってもキュート♡ そのかわいらしさに、鳥好きのみなさんは秘かに思ったのではないでしょうか。「どうしていつもワンちゃん猫ちゃんばかり…」「なぜ鳥がないの?鳥だってかわいいのに…」
ご安心ください、ついに鳥好きさんのための印鑑が誕生しました!
出典:株式会社岡田商会
満を持して登場!鳥さんの印鑑『とりずかん』
「鳥のはんこを作ってほしい!」という鳥好きさんの熱いリクエストに応えて、かわいい鳥さんのイラストが描かれた『とりずかん』が発売しました。
出典:株式会社岡田商会
待ってた、こんなの待ってた!そんな鳥好きさんたちの声が聞こえてくるようです。鳥さんたちが羽をあげて「コンニチハ」とごあいさつしています。かわいい!
出典:株式会社岡田商会
鳥イラストは全17種類、フォントは8種類♪
かわいいイラストは、全部で17種類。好きな絵柄を選べます。手乗りでおなじみの文鳥やオカメインコ、セキセイインコの他、ペンギンやヒヨコなど、幅広く鳥好きさんをカバーしています。きっとごひいきの鳥さんもいるはず♪
出典:株式会社岡田商会/a>
また、フォントは全部で8種類。イメージに合わせていろいろ組み合わせを楽しめそうですね。
出典:株式会社岡田商会
素材にもこだわっちゃおう!
印鑑の素材も選べますよ。
出典:株式会社岡田商会
銀行印や荷物の受取印にも!
セルフインクタイプは荷物の受取印などに。黒水牛・木彫りタイプは銀行印としての登録もできちゃいます!2016年6月現在、以下の金融機関・宅配業者で使用が可能です。
【銀行印として登録できる金融機関一覧】
黒水牛、柘植が対象です。
【受領印として使用できる宅配業者一覧】
黒水牛、柘植、セルフインクタイプが対象です。
なお、役所への登録に関しては、お近くの役所に事前確認のうえご利用くださいとのことです。条例によって登録を認められる場合があるそうです。
使い道は色々。便利に楽しく鳥好きアピールしましょ♪
押すだけで、かわいくてなごんじゃう『とりずかん』。カジュアルな場面でのお仕事用にはもちろん、プライベートの名刺やカードにちょっとしたアクセントとして使えるのがいいですね。鳥好きさんへのプレゼントとしても喜ばれそうです。
何より愛しい鳥さんが自分のはんこで「コンニチハ」してくれるなんて、嬉しすぎる!どんどん押して、鳥好きさんアピール、しちゃいませんか?
鳥の印鑑 鳥のはんこ「とりずかん」セルフインクスタンプ【ご奉仕品】