名古屋の女性「一緒にしんで!」 男性が震えるコトバ、その意味は?
公開: 更新:
1 2

赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

「なぜそこに?」といいたくなる スズメの群れが集まってた場所が?「笑った」スズメを愛してやまない写真家の、中野さとる(@aerial2009)さん。2025年3月16日、スズメの群れをとらえた1枚をXに公開したところ、大きな反響が上がりました。
どうやら「心中しよう」という意味ではなかったようです。
一緒にしんでよ
意味:一緒にしないでよ
そういう意味だったんですね、よかった!
この言葉は、こんなシチュエーションの時に使うようです。
母親「アンタ、あの子とよく似てるなぁ」
娘「ちょっとー、一緒にしんでよ!」
※写真はイメージ
ちなみに女性だけではなく、男性も使うのだとか。
他県民がこの言葉に驚いているという事実を知り、愛知県民も驚いてしまったようです!
初めて聞いた人は、ドキッとしてしまうこの方言。愛知県に行く前にこの言葉を知っておき、心の準備をしておきましょうね。
[文・構成/grape編集部]