trend

別れ際の父親「どんなに仕事ができても…」 続く言葉に「名言」「素敵」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

教師として働きながら、日々の出来事の中で感じたことや、印象に残ったことなどをTwitterで発信している、わかめ(@senseiwakame)さん。

父親とのエピソードをつづったツイートに、反響が上がっています。

別れ際に、父親がいった言葉とは…

ある日、父親と一緒に飲みに行ったという投稿者さん。

飲み会終了後、別れ際に父親は、教師の仕事に就く投稿者さんに対して、次のようなアドバイスを送ってくれたといいます。

どんなに仕事ができても、最後はやっぱり『人間力』だからな。

悪口や陰口はいうな。挨拶と時間はきちんとしろ。

自分の機嫌は自分で取りなさい。「また会いたい」と思われる人間を目指しなさい。

※写真はイメージ

「挨拶をする」「時間を守る」など、父親のいったことは、どれも社会人として、とても大切なことでしょう。

それでも、仕事に追われていると、時には疎かになってしまうこともあるかもしれません。 

父親の言葉が胸に響いた投稿者さんは、「丁寧に、謙虚な気持ちを忘れずに生きていこう」と思ったそうです。

このエピソードを読んだ人からは「素敵なアドバイス」など、多くのコメントが寄せられました。

・これは心に刻んでおきたい言葉!

・とても素敵な言葉を教えてくれて、ありがとう。

・何事に対しても、謙虚な姿勢が大事だよね。

過去には、つらい時に父親の言葉に励まされた経験もあるという、投稿者さん。

投稿者さんの父親が告げた、深みのあるアドバイスに触れた多くの人も「気を引き締めて、また明日から頑張ろう!」と、前向きな気持ちになったようです。


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

出典
@senseiwakame

Share Post LINE はてな コメント

page
top