trend

別れ際の父親「どんなに仕事ができても…」 続く言葉に「名言」「素敵」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

教師として働きながら、日々の出来事の中で感じたことや、印象に残ったことなどをTwitterで発信している、わかめ(@senseiwakame)さん。

父親とのエピソードをつづったツイートに、反響が上がっています。

別れ際に、父親がいった言葉とは…

ある日、父親と一緒に飲みに行ったという投稿者さん。

飲み会終了後、別れ際に父親は、教師の仕事に就く投稿者さんに対して、次のようなアドバイスを送ってくれたといいます。

どんなに仕事ができても、最後はやっぱり『人間力』だからな。

悪口や陰口はいうな。挨拶と時間はきちんとしろ。

自分の機嫌は自分で取りなさい。「また会いたい」と思われる人間を目指しなさい。

※写真はイメージ

「挨拶をする」「時間を守る」など、父親のいったことは、どれも社会人として、とても大切なことでしょう。

それでも、仕事に追われていると、時には疎かになってしまうこともあるかもしれません。 

父親の言葉が胸に響いた投稿者さんは、「丁寧に、謙虚な気持ちを忘れずに生きていこう」と思ったそうです。

このエピソードを読んだ人からは「素敵なアドバイス」など、多くのコメントが寄せられました。

・これは心に刻んでおきたい言葉!

・とても素敵な言葉を教えてくれて、ありがとう。

・何事に対しても、謙虚な姿勢が大事だよね。

過去には、つらい時に父親の言葉に励まされた経験もあるという、投稿者さん。

投稿者さんの父親が告げた、深みのあるアドバイスに触れた多くの人も「気を引き締めて、また明日から頑張ろう!」と、前向きな気持ちになったようです。


[文・構成/grape編集部]

ミミズク

トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

犬の写真

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。

出典
@senseiwakame

Share Post LINE はてな コメント

page
top